投稿者の記事一覧
-
100年をこえて時を刻む滋賀県最古の図書館『江北図書館』
【江北(こほく)図書館/滋賀県長浜市木之本町】紙の匂い、静寂の音。時が止まったような図書館に並ぶ、歴史を紡ぐ、古い本。100年をこえて地元の人の手で守られてきた滋賀県最古の図書館『江北図書館』。玄関をくぐると…
-
日本の“時”は近江神宮から始まった。時の聖地で学ぶ時計職人たち
【近江時計眼鏡宝飾専門学校/滋賀県大津市】「あと5分」なんて寝ぼけながら目が覚めた時…
-
ここにあった!『近江日野商人館』に眠る貴重な展示。江戸の息遣いが聞こえる近江商人の“粋”に圧倒
【近江日野商人館/滋賀県日野町】自動車の音が一切聞こえてこない、広々とした奥座敷。ガラス…
-
信長ゆかりのお寺×現代アート!”わからない”を楽しめる『浄厳院現代美術展』が開催中!
【滋賀をみんなの美術館に:しがトコPR】織田信長ゆかりの古刹「浄厳院(じょうごんいん)」で、…
-
失敗したらおばけになっちゃう!?近江鉄道の謎解きイベント『おばけ列車からの脱出』に乗車してきました!
【しがトコPR:近江鉄道 謎解きイベント『おばけ列車からの脱出』】滋賀県の湖東地域の足として活躍…
-
10代20代の動画クリエイターは“びわ湖の日”に何を撮る?「NBC」プロジェクトがスタート
-
雨だから行く!1万本のアジサイが咲く『もりやま芦刈園』で“アジサイ並木”や“天然フラワードーム”を撮影してみた!!