カルチャー

幸福のシンボル!ころんと可愛い『びん細工てまり』は江戸時代より伝わる工芸品

びん細工てまり(愛荘町)

【びんてまりの館:滋賀県愛荘町】

ガラスびんの中に入った色とりどりの手まりたち。
繊細な刺繍が施された、この不思議で美しい置物は、
滋賀県愛荘町愛知川に、江戸時代より伝わる
「びん細工てまり」という伝承工芸品。

丸いびんで、中がよく見えることから
“丸く仲良く”との意味が込められた、幸福のシンボルとして
現代まで受け継がれています。

びんてまりの館
数々の「びん細工てまり」や、その歴史、製作工程を展示した「愛知川びんてまりの館」。愛知川図書館に併設されています。

びん細工てまり(パンダ)
展示品の中には、遊び心いっぱいのパンダをモチーフにした刺繍まで!伝統的な刺繍の模様だけでなく、数々の「びん細工てまり」が並びます。

びん細工てまり
「びんてまりの館」では、展示のみですが、愛知川駅前の「るーぶる愛知川」では販売もされています(写真は「びんてまりの館」です)

記事公開日:2018年10月25日/最終更新日:2021年6月15日

「びんてまりの館」の地図を見る

愛知川図書館の中に併設されています!

滋賀県愛知郡愛荘町市1673

→大きい地図で見る

「びんてまりの館」の詳細情報

住所
滋賀県愛知郡愛荘町市1673 【→地図】
連絡先
0749-42-4114
公式情報
愛知川図書館・びんてまりの館 施設の案内

「びんてまり」が伝わる愛荘町ってこんなところ

職人見学からUCCの工場見学まで!藍染め、和楽器、日本酒、コーヒー。4つのモノづくり現場をめぐりました!

『びんてまり』『近江の麻』からの料亭ランチ!想像以上に大満足の愛知川宿に行ってきました!

道端でみつけた“山芋”は、300年もロングヒットの長寿野菜『秦荘のやまいも』でした

しがトコ採用情報

関連記事

  1. 「風景は自分(セカイ)につながる」小野龍光さん講演会の様子をレポ…
  2. 【滋賀区】首都圏の中に同居する“滋賀”その歴史の面影を探して
  3. 若木さん 滋賀で暮らし始めて趣味が増えました。友達も羨むワークライフバラン…
  4. アマビエ様に西川様まで!滋賀の飛び出し坊やが収集つかない事態に?…
  5. 滋賀のやまと人の歴史とは?「人とやまの関わり 祈りと恵み」のトー…
  6. 『滋賀を自慢したくなるカレンダー2024』今年も「しがトコ」から…
  7. 信楽がいま「スカーレット」一色に!朝ドラの舞台・信楽に遊びに行っ…
  8. びわ湖とオーストリアは本当に似てる?写真見比べて検証してみました…
滋賀を自慢したくなるカレンダー2024 ご注文受付中
PAGE TOP