カフェ・お店

夏だけじゃもったいない!町家で楽しむ進化系かき氷『氷や粋世(いなせ)』

ブルーベリーチーズ氷

【氷や粋世(いなせ)/滋賀県大津市】

夏の風物詩といえば、やっぱり冷たく美味しいかき氷!
しかし今ではかき氷も大きく進化、
夏だけのものでなく、一年を通して楽しめるスイーツとして
人気に火がついてますね!

JR大津駅からほど近い、ゲストハウス「大津町家の宿 粋世」にも
本格的な進化系かき氷が味わえるお店『氷や粋世』が、2020年秋にオープン!
国の有形文化財に指定されている趣ある建物の中、
レトロで落ち着いた大人の空気を感じながら、美味しいかき氷が食べられます。

氷はすべて、地元商店街にある氷屋さんのこだわり氷を使用。
2〜3週ごとに変わるユニークなメニューも必見です!

びわ湖の形をしたかき氷!?いつも新しいユニークなかき氷たち!

『氷や粋世』の特徴は、なんといっても、
毎月のように登場する新しいかき氷!

びわこおり

こちらは、今年7月に限定発売された”びわこおり”。
40周年を迎えたびわ湖の日(7月1日)にちなみ、
びわ湖のカタチのかき氷として登場!

売上の1割が「滋賀応援寄付」に寄付され、
美味しく食べながらびわ湖を守れる取り組みとして、
SNSでも話題になりました。

氷や粋世 モーモーチャーチャー

ほかにも、見てるだけで楽しくなれる新作が続々!
この写真は、2021年8月4~6日のメニュー「モーモーチャーチャー」。
マレーシアなどの家庭的おかしのイメージで、
ココナッツミルクの上にタピオカなどがトッピングされてます。

氷や粋世

こちらは4月の新作メニュー「よもぎ苺大福」。
伊吹山の麓から届けられた”よもぎ”を使った
滋賀らしい一品です。

次々に登場する新作は、
『氷や粋世』のInstagramでチェック!
彩り豊かなかき氷で、見てるだけでも楽しめますよ。

氷にもこだわり!大正時代から続く、不純物を知らない氷!

ブルーベリーチーズ氷

おいしいかき氷を作るために、やっぱり大切なのが「氷」。

『氷や粋世』で使っている氷は、地元の商店街にある奥村製氷のもの。
48時間かけてじっくり凍らすことで、
不純物が混じらない氷が作れるのだとか。

ふわふわなかき氷を作るための秘密は、こういうところにあるようです。

町家の雰囲気で頂く、かき氷の贅沢。完全予約制です

氷や粋世店内

『粋世』は、国の有形文化財に指定された
古き良き佇まいの建物。

大津で初めての町家ゲストハウスということで、
オープン当初、しがトコでもお邪魔しています。

昭和初期の米問屋をゲストハウスに!大津町家の宿「粋世」で宿場町の風情を味わう旅を

ご注意いただきたいのは、完全予約制ということ!
Instagramアカウントの説明などをよく読んで、
ご予約の上で行ってみてください!

『氷や粋世』は、夏だけなく、通年での営業。
一年を通じて、旬の魅力、新しいスイーツを楽しんでみてくださいね!

『氷や粋世(いなせ)』を地図で見る

 →大きい地図で見る

『氷や粋世(いなせ)』の店舗情報

住所
滋賀県大津市長等三丁目3-33(→地図
営業時間・定休日
営業日や時間はインスタグラムにてご確認ください
Instagram
https://www.instagram.com/inase_ice/

関連記事

昭和初期の米問屋をゲストハウスに!大津町家の宿「粋世」で宿場町の風情を味わう旅を

『寿長生の郷』の夏の風物詩。ふわっふわの天然氷かき氷。

近隣のお店(大津まちなか)

地元で愛され続ける、服を売らない洋品店『カフェ・フジタニ洋品店』

大津駅前商店街の町家をリノベーション!個性豊かなコンテンツが交わる複合施設『TERAMACHI BASE(テラマチ ベース)』がオープン!

ご飯のアルデンテ!?土鍋ご飯と旬の食材でもてなす『自然坊(じねんぼう)たなか』

しがトコ採用情報

関連記事

  1. 田んぼの中のオアシスカフェ『Herb Garden Cafe 光…
  2. 目指すはオール地元産!彦根初のクラフトビール「彦根麦酒」が誕生
  3. 五個荘の路地裏にひっそりたたずむカフェギャラリー『genzai(…
  4. 新アイキャッチ 暮らしがもっと”愉しくなる” 琵琶湖疏水…
  5. ボードゲームで埋まった棚 思い切り遊んでHP全快!人の輪をつなぐボードゲームスペース『RE…
  6. “手間ひま”も楽しい!田舎暮らし体験ができる一棟貸しの宿『たらい…
  7. チョコバー 滋賀発!食べると思わず笑みがこぼれるチョコレート 『THE SM…
  8. テラス 真っ白なカフェは写真スタジオにも使える!SNS映えが嬉しいリゾー…
滋賀を自慢したくなるカレンダー2024 ご注文受付中
PAGE TOP