取り組み

東近江発の”ええもの”に出会える!プラグスマーケット草津でイベント開催中!

【しがトコPR:東近江市近江匠人認証制度】

豊かな自然と、地域の魅力を込めた東近江発の人やモノと出会える!
「近江匠人(おうみしょうにん)コレ」が本日、から10月27日(火)まで期間限定で
プラグスマーケット草津店で開催中です。

全ての背景には、商品を育てた人や生み出した人がいます。
地元産のおいしい食べ物や、その土地ならではの器や雑貨。
お店で見つけて何気なく買ったものや、手にしたモノ…。
当たり前のことだけれど、商品を支えているのは「作り手」さんたち。
だけど、顔が見えないとなかなか気付きにくいもの。

そこで、東近江市が物産とその背景にある「人の物語」を認証する
新しい制度『東近江市近江匠人(おうみしょうにん)認証制度』を立ち上げました。

今回は、その認証されたものや人に出会えるイベント。
まずは会場の様子をご紹介します!

さまざまな商品と出会えるイベント会場

イベント会場は近鉄百貨店草津店2階にある「プラグスマーケット」。
この場所で10/27までの期間限定で、「近江匠人コレ」が開催されています。
会場内は認証された商品などの物産が並び、活気のある雰囲気です。

お土産やプレゼントにも喜ばれそうな、
地域の魅力が溢れる様々な商品と出会えます!


『東近江市近江匠人認証制度』のロゴも発見!
このマークがついた商品が目印です。

今回、地域の魅力ある商品として
『東近江市近江匠人認証制度』で認証されたのは13事業者!
気になるその顔ぶれを、ざっくりとご紹介していきましょう。

地域の魅力をカタチ。現在の認証は13箇所!

窓からの風景

旧愛東町の集落にあるカフェレストラン「ファームキッチン野菜花」は、
愛東産の採れたて野菜を使い、
地元のお母さんが腕をふるう家庭料理がいただけます。

「ファームキッチン野菜花」
住所:東近江市小倉町1975-3
TEL:0749-46-1455
詳しくはこちらから

ふくろう置物

東近江市発祥の焼き物「布引焼き」。
美しい彩りの“七彩天目”という絵付け技術を使った
ふくろうをモチーフにした作品と出会えます。

「布引焼窯元」
住所:東近江市外町466
TEL::0748-23-1688
詳しくはこちらから

永源寺マルベリー

過疎化が進む永源寺地域の耕作放棄地を桑畑として蘇らせた「永源寺マルベリー」。
鈴鹿の山の麓で無農薬で育てた桑や明日葉が、お茶や青汁の原料になっています。
からだにいい成分がたっぷり詰まった無農薬のお茶で、身体の中から健康に!

「永源寺マルベリー」
住所:東近江市永源寺高野町201
TEL:0748-27-0772
詳しくはこちらから

東之湖

女の子の健やかな成長を願って贈る雛人形を、
真心込めて手作りする「雛匠 東之湖」さん。
東近江の特産品である麻の衣装を着つけた「清湖雛」をはじめ、
独創的な世界観をもったオリジナル雛人形は
世界にひとつだけの贈り物として喜ばれています。

「雛匠 東之湖」
住所:東近江市五個荘竜田町661-3
TEL:0748-48-6288
詳しくはこちらから

グリーンラボ近江 居永さん

東近江の肥沃な大地で無農薬野菜づくりに取り組む「グリーンラボ近江」。
農業体験の受け入れにも積極的で、身体への負担も少ない水耕栽培で、
楽しみながら農業への第一歩が踏み出せます。

「グリーンラボ近江」
住所:東近江市平林町580-4
TEL:090-6676-6677
詳しくはこちらから

川村工務店

東近江の木材を使って木の家づくりを続けてきた川村さん。
木のジャングルジム「くむんだー」や、異なった木を組み合わせた木のパネルなど、
子どもから大人まで気軽に地域木材に親しめる“木育”にも力を注いでいます。

「川村工務店」
住所:東近江市今在家町570
TEL:0749-45-3800
詳しくはこちらから

七福堂あられ

創業50年の節目に父親の跡を継いだ阪田千彩子さんが営む『七福堂製菓』。
生産者の顔が見える地域の食材を使うことをモットーに、
昔ながらの素朴な味を守り続けています。

「七福堂製菓」
住所:東近江市五個荘石馬寺町723
TEL:0748-48-2175
詳しくはこちらから

糀や儀平

県内産の米と大豆と塩を使い、天然醸造で味噌づくりを続けてきた「糀や儀平」。
明治から守られてきた蔵つきの酵母が醸す、上品な風味の味噌。
地域住民が米と大豆を持ち込んでオーダーの味噌を作る「仕込み味噌」も人気です。

「糀や儀平」
住所:東近江市五個荘梁瀬町11-3 
TEL:0748-48-8100
詳しくはこちらから

3年の年月をかけ育てた自家製芋を使い、
夫婦二人三脚でこんにゃく作りを続ける端さんご夫婦。
こんにゃく粉を使わない昔ながらの製法にこだわり、
こんにゃく本来の味と食感が楽しめます

「もみじ農園こんにゃく工房」
住所:東近江市永源寺相谷町1185
TEL:0748-27-0713
詳しくはこちらから

菜ばかり

廃食油の回収にはじまり、せっけんへのリサイクル、地産地消の取り組みなど、
地域への愛情いっぱいに活動を続ける「NPO法人愛のまちエコ倶楽部」。
「ファームキッチン野菜花」の店長も務める野村さん。
菜の花から作る味わい深い菜種油「菜ばかり」は、
地域の中で問題を解決する「愛東モデル」から誕生した商品です。

「NPO法人愛のまちエコ倶楽部」
住所:東近江市妹町70
TEL:0749-46-8100
詳しくはこちらから

池田牧場ジェラート

牧場で採れる新鮮な牛乳を使った絶品ジェラートを、森の木陰で頬張る幸せ!
「池田牧場」は6次産業の先駆けとして、
牧場の中でジェラート店やカフェを営業してきました。
牛からいただく命の恵みを、美味しくて安心な商品にして消費者へと届けています。

「池田牧場」
住所:東近江市和南町2191 
TEL:0748-27-1600
詳しくはこちらから

MURASAKIno

絶滅危惧種にも指定されている「ムラサキ」が花をつける
奥永源寺地区の魅力を発信する「みんなの奥永源寺」の前川さん。
淡いピンク色が美しい、国産紫根(シコン)を使ったオーガニック化粧品は、
奥永源寺でしか作れない希少な化粧品です。

「みんなの奥永源寺」
住所:東近江市君ヶ畑844
TEL:0749-56-1194
詳しくはこちらから

魚殿調味料

「琵琶湖八珍」を気軽に味わってほしいと商品化された、
だし醤油「もろこ隠れ」とぽん酢「えび隠れ」。
滋賀の味を探求する料亭「魚繁大王殿」の料理人
岩崎さんがこだわり抜いて開発したオリジナル調味料です。

「魚繁大王殿」
住所:東近江市小脇町2321
TEL:0748-23-5179
詳しくはこちらから

地域愛を数値化?!こうして認証制度は作られた

田園風景

東近江市は、鈴鹿から琵琶湖まで広がるエリアにあり、
奥深い歴史・伝統を土地の深部に宿しながらも、
豊かな田園風景や、近江商人の息吹が残る観光スポットから、
若手のオーナーが店を構える新しい文化発信拠点までと
多様性の中で、さまざまなモノや物語が生み出されてきました。

「物産」といえば、一般的に地元の農産品や工芸品、
お菓子などの「モノ」がイメージされますが、
物産を作る人や思い、その歴史的背景の「物語」も含めて認証を行おうとするのが、
東近江市が取り組む『東近江市近江匠人認証制度』。

大きくわけて「人や地域とのつながり」「本物へのこだわり」
「未来につなげる」といった3つの視点に基づいて評価されています。
そして、そのベースには”売り手よし、買い手よし、世間よし”の
商いをする近江商人の考え方も。

かっこ良く言おうとすればするほと、
なんだか難しい話になってしまうけれど、結局、
この『東近江市近江匠人認証制度』とは、
地元が好きで、この地域で暮らしてきたから、
気がつけば、商品にも地元愛が溢れて
この土地の歴史を伝えたいという想いも溢れてしまった。
そんな地元生まれの商品や人物に与える表彰状(?!)のようなモノ。
好きだから一生懸命になって、
たとえ隠そうとしても、どうしても個性が溢れてしまう。

認証された商品や取り組みを、一つひとつ集めていくと
きっとそこに「東近江らしさ」の輪郭が見えてくるのかもしれません。

商品だけでなく、その背景にある作り手の思いも評価する『東近江市近江匠人認証制度』。
地域に根を張り、その地域だからこその魅力を込めて。

そんな認証商品と出会えるイベントが現在「プラグスマーケット草津店」で開催されています!
10/27までの期間限定なので、ぜひこの機会に足を運んてみてくださいね。
そして、作り手さんの想いにも、ぜひ触れてみてください。

記事公開日:2020年10月21日/最終更新日:2021年6月15日

『東近江市近江匠人(おうみしょうにん)コレ』の詳細情報

会期
2020年10月21日(水) ~ 10月27日(火)
時間
10:00~20:00
会場
プラグスマーケット草津店(近鉄百貨店草津店2階)(→地図
しがトコ採用情報

関連記事

  1. 全国でダントツ1位!「環境こだわり農業」トップを走る”…
滋賀を自慢したくなるカレンダー2024 ご注文受付中
PAGE TOP