まとめ

2016年総決算!滋賀では何が話題だった?「しがトコ」人気ランキングTOP10!

※お出かけの際は、マスクの着用や手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスを保った行動など、感染予防の徹底をお願いします。また、お住まいや、お出かけされる都道府県の要請をご確認ください。各施設の最新の営業状況については、公式ホームページをご確認ください。

【2016年「しがトコ」人気ランキングTOP10!】

今年も残すところ、あと数時間!
2016年は「しがトコ」もいろいろありました。

夏に「しがトコライター」を大募集、
いまでは10名ほどのしがトコライターさんが活躍してくれています。

12月には「しがトコ」はじめての写真展も開催。
1週間でおよそ800人ほどの方にお越しいただき、とても感激しました。

そして、そして!Facebookファン数は、もうすぐ4万人。
”自慢したくなる滋賀”をテーマに様々な情報をお届けしてきた「しがトコ」ですが、
いったいどんな記事が人気だったのでしょう?

ランキングにしてみると「今年の滋賀」が見えてきました!

では、さっそく「しがトコ」人気ランキングを発表いたします。
※しがトコFacebookページでの閲覧者(リーチ数)の順位です

第1位 「世界よ、これが日本のウユニだ」美しすぎる余呉湖の絶景【⇒Facebook

リーチ194,413人 いいね!3211人(2016年1月29日更新)

余呉湖絶景

吸い込まれるような鏡の世界。
別名「鏡湖」とも呼ばれる、余呉湖の絶景です。

撮影されたのは、別所隆弘さん
twitterで8,000人以上にリツートされ、
「滋賀の余呉湖すごい!」と話題のツイートになりました。

→続きはこちら

第2位 琵琶湖博物館がリニューアルオープン!【⇒Facebook

リーチ163,105人 いいね!3180人(2016年7月13日更新)


biwahaku42

20周年を迎えた琵琶湖博物館がリニューアルオープン。
直前の7/12に行われたプレス向け内覧会にしがトコ編集部が潜入。
見所満載の館内の様子を、40枚の写真とともにたっぷりお届けしました。

→続きはこちら

第3位 滋賀の青春『大津パルコ』が来年8月末に閉店【⇒Facebook

リーチ150,863人 いいね!2429人(2016年9月12日更新)

parco_01

2017年8月末で営業を終了する『大津パルコ』。
「初デートは大津パルコの映画館!」「おしゃれな店内にドキドキした」
そんな思い出もあるのではないでしょうか。

大津パルコの営業終了に、
悲しむみなさんの声をご紹介しました。

→続きはこちら

第4位 「びわ湖テラス」オープン!【⇒Facebook

リーチ126,168人 いいね!2991人(2016年8月12日更新)


terrace_001

「びわ湖バレイ」に、新しくオープンした「びわ湖テラス」。
びわ湖を見下ろす新スポットからの絶景や
気になるカフェメニューなどをご紹介しました。

→続きはこちら

第5位 大津駅がリニューアル!【⇒Facebook

リーチ99,122人 いいね!2047人(2016年10月7日更新)

calender_27

県庁所在地のメイン駅にも関わらず、
昼間は人通りがまばらで寂しかった大津駅。
その駅ビルが、10月1日にリニューアルオープン!
駅ビル施設『ザ・カレンダー』なオシャレな空間が話題に。
→続きはこちら

第6位 近江鉄道の絶景写真【⇒Facebook

リーチ97,436人 いいね!3255人(2016年6月16日更新)

ohmitetudo

創立120周年の記念日に紹介した
近江鉄道の絶景風景!
長い年月を掛けて地元で愛されてきた近江鉄道と、
滋賀の美しい風景のコラボレートで生まれた幻想的な一枚でした。

第7位 風情あふれる「八幡堀まつり」【⇒Facebook

リーチ96,131人 いいね!2589人(2016年9月14日更新)

八幡堀まつり~町並みと灯り~

毎年、しがトコ人気ランキングの上位に入っている
近江八幡の人気イベント。
幻想的なあかりと、街並みを紹介しています。

→続きはこちら

第8位 守山で見つけた秘密の花園 「noriaki」&「cafe je jardin」【⇒Facebook

リーチ93,365人 いいね!2094人(2016年6月2日更新)

noriaki_9689

大きなイベントやスポットなどがランキングに入るなかで
こんな素敵なカフェ情報も第8位に!

→続きはこちら

第9位 クリスマスブーツは滋賀県生まれ!【⇒Facebook

リーチ93,134人 いいね!2430人(2016年12月12日更新)

xmas16

なんと、あのクリスマスブーツ発祥の地は滋賀県だった!
そんな驚きがアクセスを呼び、人気記事につながりました。

→続きはこちら

第10位 何もなかった米原駅に誕生したCafe&Bar「隣町パーラー」【⇒Facebook

リーチ91,647人 いいね!1874人(2016年9月24日更新)

tonarimachi_000

滋賀県で唯一、新幹線が停まる駅・米原。
しかし、その駅前は、なんとも言えない寂しさで、
気軽に立ち寄れるカフェや居酒屋はほとんど無く、
乗り継ぎなどで時間があったとき、
困ってしまう駅でした。

そんな米原駅前に、オープンしたのが『隣町(となりまち)パーラー』でした。

→続きはこちら

いろいろあった2016年。来年もよろしくお願いします!

ざざざーっと、2016年の「しがトコ」人気記事TOP10!をご紹介しました。

「大津駅に行ってきたよ!」とか「琵琶湖博物館リニューアルしたよね」とか、
「ホント大津PARCO閉まっちゃうの残念」とか。
いろいろあった2016年、「しがトコ」でも様々な記事で紹介できました。

来年も「しがトコ」は、滋賀のさまざまな魅力を発信してまいります。
また、「東京にある滋賀のええトコ」も、発信予定していきますよ。

これまで閲覧してくださったみなさま、本当にありがとうございました。
そして、来年も!
どうぞ「しがトコ」をよろしくお願いいたします。

よいお年を!

しがトコ採用情報

関連記事

  1. 眺めるだけでもお花見気分?!元気をもらえるような滋賀の桜の名所特…
  2. 昨年の地酒イベント 【滋賀区】近江の食から伝統芸能まで。首都圏で滋賀に触れられる秋の…
  3. 【まとめ】2022年の滋賀を振り返る!「しがトコ」人気ランキング…
  4. 2014年「しがトコ」人気投稿ランキング発表!
  5. 大津パルコ×しがトコ 滋賀展Vol.01『飛び出し坊やも夏休み!?』 2013年 しがトコ・人気記事ランキング
  6. 滋賀の桜スポットどこがおすすめ?地元の定番&穴場の桜情報をご紹介…
  7. 広々とした場所で春を遊ぼう!滋賀・関西のお出かけスポットをご紹介…
  8. 【滋賀区】首都圏でも本場の味を!「近江牛」の故郷・滋賀とゆかりの…
滋賀No.1メディアで魅力を発信しませんか
PAGE TOP