観光

ガチャコン列車「近江鉄道」のレトロな駅舎『新八日市駅』は必見!

【近江鉄道「新八日市駅」:滋賀県東近江市八日市】

古い洋館のような、この建物。
じつは、100年以上前に建てられ、今も現役の『駅』なのです。

地元の人々が、親しみを込めて『ガチャコン』と呼ぶ近江鉄道。
そのなかでも東近江市にある新八日市駅は、
1913年(大正2年)に「湖南鉄道・八日市口駅」として開業しました。

現在も使われている木造の駅舎は当時の面影をそのまま残し、
ラッシュ時には、地元の高校生を中心とした利用客で賑わいます。
小さな駅にはめずらしく2階建てなのは、
開業当時ここが湖南鉄道の本社だったからだとか。

02_IMGP7926

駅の名前は『新八日市』、でも駅舎は大正生まれ。
駅舎の中もまるで映画のセットのような雰囲気。改札だって木製です。
ここには朝だけ駅員さんが来て、昔ながらのハサミできっぷをパチリと切って通してくれます。

01_IMGP7928

そしてなんと、ホームの屋根も木製。ここも開業当時のままなのだとか。
このホームにはじめて降り立った人は、その姿に驚くといいます。

03_IMGP7940

すっかり色あせた駅名看板からも、この駅舎の歩んできた歴史が感じられます。

大正時代より、ずっと湖の街と人々を見守ってきたこの駅舎。
また今日も、乗客たちは駅舎をくぐって目的地へ向かってゆきます。

(写真・文=山崎もとき)

記事公開日:2014年2月18日/最終更新日:2021年6月15日

近江鉄道「新八日市駅」の地図

近江鉄道・八日市線。JRからは、近江八幡駅での乗り換えです!

新八日市駅

→大きい地図で見る

近江鉄道「新八日市駅」の詳細データ

住所
滋賀県東近江市八日市清水2-137-2 【→地図】
改札・営業時間
【平日】6:40~9:00、【土日祝】無人
参考サイト
→公式ページ(近江鉄道)→Wikipedia
しがトコ採用情報

関連記事

  1. 滋賀の紅葉特集2023!ライトアップやお祭り情報まで滋賀県内の紅…
  2. NOMA外観 町屋がまるごと美術館『ボーダレス・アートミュージアムNO-MA』…
  3. 満開の琵琶湖疏水 滋賀でお花見どこ行こう?地元民おすすめの「絶景お花見スポット」を…
  4. 琵琶湖博物館が作る本気の『びわ湖カレー』が見事なびわ湖!
  5. ”滋賀県の花”が咲き誇る『鎌掛谷ほんしゃくなげ群生』
  6. びわ湖ホール 湖畔に優美な姿を誇る、西日本舞台芸術の殿堂『びわ湖ホール』
  7. 文豪も愛した鮒ずし料亭「湖里庵」
  8. 愛知川宿めぐり 『びんてまり』『近江の麻』からの料亭ランチ!想像以上に大満足の愛…
滋賀を自慢したくなるカレンダー2025 ご予約受付中 ローカルから地域の魅力を編集する仕事 正社員・パート・アルバイト 採用募集情報
PAGE TOP