観光

異様な迫力!2000体を越えるお地蔵様が鎮座する『金剛輪寺』の千体地蔵

金剛輪寺千体地蔵
※お出かけの際は、マスクの着用や手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスを保った行動など、感染予防の徹底をお願いします。また、お住まいや、お出かけされる都道府県の要請をご確認ください。各施設の最新の営業状況については、公式ホームページをご確認ください。

【金剛輪寺:滋賀県愛知郡愛荘町】

あたり一帯を埋め尽くすように鎮座する、無数のお地蔵様。
風が吹くと、一体一体に供えられた赤い風車がいっせいに回りだし、
静かな境内がカタカタという轟音に包まれます。

ここは滋賀県愛知郡愛荘町、湖東三山のひとつ「金剛輪寺」。
秋には“血染めの紅葉”と称される見事な紅葉を楽しめ多くの人で賑わいますが、
もう一つの見どころが、この『千体地蔵』です。

参道や境内などに鎮座したお地蔵様の数は、
実際には2000体を超え、その迫力は異様なほど。
それぞれのお地蔵様には、家の名前が書かれており、
地域の人によって大切に守られていることが分かります。

金剛輪寺の参道
高さ50cmほどの小さなお地蔵様が参道にもズラリと並んでいます。

血染めの紅葉
秋には見事な紅葉が楽しめる金剛輪寺。「血染めの紅葉」と呼ばれ、観光客で賑わいます。
(写真:Dasiukeさん/滋賀のええフォト☆コンテスト投稿作品)

記事公開日:2014年3月21日/最終更新日:2021年6月15日

天台宗「金剛輪寺」を地図で見る

名神高速道路「湖東三山スマートIC」すぐ!

金剛輪寺

→大きい地図で見る

天台宗「金剛輪寺」の詳細情報

住所
〒529-1202 滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺874 【→地図】
電話番号
0749-37-3211
拝観料
600円
拝観時間
8:30~17:00
公式サイト
http://kongourinji.jp/
しがトコ採用情報

関連記事

  1. エバーグレイズ琵琶湖施設 冒険心をくすぐる手つかずの大自然。グランピング施設『エバーグレイ…
  2. 日常から離れて心と身体を浄化するプログラム『びわ湖リゾートファス…
  3. 比良山系を背景にしたアップの菜の花 菜の花と雪山のコラボ!滋賀県ならではの絶景を見に行こう!
  4. トトロの森近影 新幹線から”トトロ”が見える?映画の世界に迷い込んだような米原の…
  5. 見る人を圧倒する琵琶湖最大の群生地、烏丸半島のハスが間もなく開花…
  6. 山岳信仰の霊地として知られる東近江市のパワースポット『太郎坊山』…
  7. 壁の棚の白たぬき 白色に込められた思い。信楽の窯元が営むギャラリー&ショップ『sh…
  8. ”滋賀県の花”が咲き誇る『鎌掛谷ほんしゃくなげ群生』
滋賀No.1メディアで魅力を発信しませんか
PAGE TOP