イベント

ずらりと梅酒を飲み比べ!『長浜梅酒まつり』が開催中!

【滋賀のええトコ:イベント】

日本でたったひとりの“梅酒ソムリエ”金谷優さんが
全国各地より選んだ50種類の梅酒が試飲できるイベント
『長浜梅酒祭り』が2/10(土)、2/11(日)、2/12(祝・月)
の3日間限定で「長浜鉄道スクエア」にて開催中!

梅酒ソムリエ選りすぐりの梅酒を50種類、
すべて自由に試飲できる夢のようなイベントです。

入場料1,200円(前売り券は1,000円)ながら、時間制限もなく
じっくりと試飲を楽しめるので、会場を後にする頃には
足もと千鳥足状態に?!

イベント詳細が気なるという方へ
会場の様子をご紹介いたします!

*以下は、2016年の梅酒祭り開催時の様子です

ずらりと並んだ梅酒の数々、全部でなんと50種類!

ずらり梅酒

会場内は、どこをみても梅酒!梅酒!梅酒!
日本酒、ブランデー、焼酎、泡盛などなど・・・
ベースが違えば味もまったく変わってきます。
梅酒と一口に言っても、それぞれ全然違います。

今年は全部で50種類。それぞれちょっとずつ試飲してても、
帰る頃には確実に上機嫌になってしまうので、ご注意ください!!

梅酒の一つひとつに、製造工程から味わい方まで、
梅酒ソムリエ・金谷さんによる詳しい解説がつけられているので、
ただ試飲するだけでなく、その特徴も理解しながら楽しめます。

東光吟醸梅酒

ちなみにこの青いボトルの「東光吟醸梅酒」が、
2015年、人気No.1になった梅酒。

一口舐めてみると、うーん、さすがチャンピオン!!
どんな味かは、ぜひご賞味くださいませ。

梅の酔

こちらは、地元・長浜で造られている日本酒仕込みの梅酒。
さっぱりした味わいが特徴で、これも美味しい!

会場内には全国各地の梅酒が集合していますが、
もちろん、滋賀県の蔵からも、
たくさんの梅酒が出品されてますよ。

umeshu_003

そして最後は、どの梅酒が一番だったか、
お気に入りをアンケートに答えて投票します。

今年の1番人気が何だったか?は、
後日、長浜梅酒まつりの公式サイトでも発表されるそうなのでお楽しみに!

梅酒祭りの会場は日本一古い駅舎!

長浜鉄道スクエア

会場となっているのは、鉄道の博物館「長浜鉄道スクエア」の2階。
ここはなんと、日本一古い駅舎を利用した博物館!
中には実物のSL展示もあり、子どもたちも楽しめます。

子どもたちがSLで遊んでる間に、オトナたちは梅酒でも・・・
なんて過ごし方もできそうですね。

梅酒販売

梅酒販売コーナーも、もちろんあります。
試飲で気に入ったものはこちらで購入ください。

普段はなかなか手に入らない商品もあるので、
ついつい買いすぎてしまいそう…。
(※一部置いていない商品もあります)

梅酒ソムリエ・金谷優さん

こちらが、日本唯一の梅酒ソムリエ・金谷優さん。
オリジナル梅酒の開発や、梅酒の学校などのイベント開催など、
梅酒の普及活動をされています。

当日は金谷さんによる、
「梅酒作りワークショップ」もありますが、
昨年は、満員となっていましたので、
ご予約はお早めに!

梅酒まつりの目の前では「長浜盆梅展」も開催中

梅酒祭りのすぐ目の前には『長浜盆梅展』の会場があります。
こちらも毎年、開催されている人気のイベントで、
今年は3/11(日)までの開催です。

盆梅展
→梅の香りに包まれる一日。由緒ある迎賓館で楽しむ「長浜盆梅展」

歴史ある建物内に梅がずらりと並ぶ姿は
とても美しく見事な風景です。

盆梅の美しさを目でじっくり堪能しながら、
梅酒までもが味わえる。まさに梅づくしの一日が楽しめますよ。

<記事作成日:2016年2月5日/最終更新日:2018年2月10日>

長浜梅酒まつりの会場「長浜鉄道スクエア」を地図で見る

JR長浜駅から徒歩3分!試飲される方は車NGです!

滋賀県長浜市北船町1−41

→大きい地図で見る

長浜梅酒まつりの概要

会場
長浜鉄道スクエア 【→地図】
開催日
2018年2月10日(土)、11日(日)、12日(祝・月)
時間
10:00~16:00
料金
前売り券:1,000円、当日券:1,200円(長浜鉄道スクエア入館料含む)
公式サイト
長浜梅酒まつり
しがトコ採用情報

関連記事

  1. 新名所『サイクリストの聖地』が熱い!?夏の災害予防運動、実施中で…
  2. 夕暮れの琵琶湖が映画館!滋賀の贅沢が詰まった『びわ湖の渚映画館2…
  3. ガラスの魚 風情ある街全体がガラスの美術館に。『グラスアート展in長浜201…
  4. 記念撮影 [PR] 「うま~~い」連発!宮川大輔が「新米まつり」で近江米を…
  5. 独特の展示作品 「生の芸術」で心がゾワゾワ震える!『湖北のアール・ブリュット展2…
  6. 美の滋賀BACKSTORY展 今だからこそ伝えたいことがある!さまざまな美の表現と出会える『美…
  7. 大津を遊びながらまち歩き!スマホを使ったスタンプラリー『オオツク…
  8. 創作の起源を辿る企画展 『 ルーツ・ルーツ・トラベラーズ』が成安…
滋賀を自慢したくなるカレンダー2024 ご注文受付中
PAGE TOP