滋賀のええトコイベント

  1. 歴史と伝統が息づく”仏壇の町”で開催される職人の祭典『七曲がりフェスタ』がおもしろい!

    【七曲がりフェスタ/滋賀県彦根市】彦根城下町と中山道を結ぶ街道に“七曲がり通り”と呼ばれるエリアがあります。その名の通り、幾度も道が曲がるこの一帯は『七曲がり仏壇街』と呼ばれており、彦根の伝統産業である『彦根仏壇…

  2. 八幡堀まつり~町並みと灯り~

    まるで時代劇のワンシーン!風情あふれる夜の町並みに約3000個のろうそくが灯る「八幡堀まつり」

    【八幡堀まつり/滋賀県近江八幡市】水面に揺れるほのかな灯りが、幻想的な情景をつくり出していま…

  3. 守山市で見つけた琵琶湖上空に広がる異次元の世界『琵琶湖大橋』の中を歩く検査路ツアーに注目!

    【滋賀のええトコ:琵琶湖大橋】琵琶湖に架かる大きな橋『琵琶湖大橋』。見上げるだけが橋の魅力だ…

  4. 憧れのドクターヘリが目の前に!毎月開催される『京滋ドクターヘリ見学会』に行ってきました

    ※2021年現在、京滋ドクターヘリ見学会は 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催を中止し…

  5. 『#大津カメラ女子』で広がる輪!モニターツアーの様子をレポートします

    【大津の日本遺産を撮る!モニターツアー第1回目レポート】PRインスタグラムに投稿されたこちら…

  6. 展望台からの絶景

    家族で楽しめるスタンプラリーで夏休みの思い出作り!アートや自然を1日で巡るおすすめルートをご紹介

  7. インスタ女子必見!プロのカメラマンに教わる写真講座、撮影ツアーの申し込み受付中

  8. 【お知らせ】「ぐるっと滋賀東おうみスタンプラリー2017」開催中!

  9. ペーロン3艘

    高島の夏の風物詩!心も体も熱くなる『 びわ湖高島ペーロン大会』が7月23日(日)に開催!

  10. 新名所『サイクリストの聖地』が熱い!?夏の災害予防運動、実施中です[PR]

  11. ほたるが舞う幻想的な夜を過ごす『ほたるイベント』県内各地でスタート!

  12. 【終了】月にいちど満月の日に開催される『満月マルシェ』。90組近くの店舗が琵琶湖沿いにずらり!

  13. すし切り全景

    ふなずしが主役!?近江の奇祭「すし切り祭り」が5月5日(金・祝)に開催!

  14. 賑わい1

    美味しいフードや、ものづくりが大集合!『VOID MADE MARKET』が4月30日(日)に開催!

  15. 行列⑤

    1日限りで蘇る宿場街道の賑わい『草津宿場まつり』。見どころは女性が主役の『姫行列』

  16. かるたの聖地で開かれる手作り市『近江神宮マルシェ』。次回は4月15(土)・16日(日)開催!

  17. 豪華な“山車”と“こども歌舞伎”ユネスコ無形文化財登録の『長浜曳山まつり』

  18. 近江商人×デザイン思考で滋賀を語る!第2弾@大阪をレポートします!

  19. 今にも動き出しそう!切り絵作家・早川鉄兵さんの原画展が3月25日(土)まで開催中

  20. 千本の梅が咲き誇る里山で、春を満喫!!『寿長生の郷』で梅まつりが開催中

  21. 江戸時代のひな人形

    歴史あるひな人形が大集合!『日野ひなまつり紀行』が開催中

PAGE TOP