【Lakes Store & Cafe /滋賀県大津市】
2016年秋に開幕した日本男子プロバスケットボールリーグ『B.LEAGUE(Bリーグ)』。
滋賀県大津市を本拠地とするチームが、1部リーグである
『B1リーグ』に所属していることをご存知ですか?
その名も『滋賀レイクスターズ』、通称“レイクス”!!
地域密着型で人気急上昇中のこのチーム。
大津市におの浜にある『ウカルちゃんアリーナ』を
本拠地として構えます。
そのアリーナの片隅にある『Lakes Store & Cafe』。
その扉を開けると、ファンだけではなく、
初めて“レイクス”に触れる人にとっても
わくわくさせてくれる空間が広がります。
バスケットボール好きはもちろん、
カフェ好きさんたちにもおすすめしたい
隠れ家的スポット、レイクスカフェをご紹介します。
レイクス選手も御用達!アスリートご飯が食べられる穴場カフェ
滋賀県立体育館『ウカルちゃんアリーナ』の
片隅にあるレイクスカフェ。
「本当にここ?」とドキドキしながらも
重厚な扉を開けると・・
出迎えるのはずらりと揃った選手たちのユニフォーム。
レイクス・ブルーに満たされた店内が広がり、
思わずワクワクしていまいます!
大きな黒板とカウンターの奥にキッチンを発見!
黒板にチョークで描かれたメニューには、
チームカラーの青と黄の色使いで、ここにもレイクス愛が!
レイクスカフェならではのアスリートランチ
プロスポーツチームのメニューということもあって、
料理の一つひとつに工夫が凝らされています。
訪れた人が誰でも気軽にアスリートの食事を食べられるのが、
このカフェの大きな魅力の一つ。
さっそく、たくさんのメニューの中から
スタッフのおすすめメニューをいただくことに。
こちらは「日替りアスリート定食」(850円)。
この日はハンバーグ&春巻きがメインでした。
お米は滋賀県産の水かがみを使用。
スタミナを付けさせたい!と
選手の栄養面にもこだわります。
アスリート定食というだけあって、
おかずとご飯が2倍の量の
「日替りプロアスリート定食」(1,380円)もあります。
そして、レイクスの選手たちに人気なのは
「名物!から揚げプレート」(780円)。
レイクス所属の狩野選手が大好きなメニューだそうで、
選手のスタミナに、やっぱり鶏肉は欠かせません。
カフェの料理で選手たちも大事なエネルギーを補給します。
定食やプレートに付くご飯は、白米を十五穀米に変更可能で、
ヘルシーメニューに出来るのも嬉しいですね。
ランチメニューはサラダ&スープ付き。
ランチタイム(15時まで)には、+200円で
ドリンクセット・デザートセットにも!
メニューにはアルコールも充実。
試合中にはビール片手にパブリックビューイングも
楽しめちゃうんです!
こちらはチーフの平井真理さん。
グッズの販売や、カフェのメニュー開発、シェフもすべて担当します。
平井さんは黒板に書かれたたくさんのメニューを前に、
「開店時につい張り切ってメニューを考えすぎちゃった」
と嬉しそうに笑います。
カフェの料理は、大津市島ノ関に本店を置く
お弁当屋「ごはん屋 大津店」さんと共同でメニューを考え、
店内で調理までを行っているそうで美味しいのも納得です!
プロ選手にばったり!本拠地ならではの魅力がいっぱい
このカフェはプロアスリートの食事を用意していることもあって、
練習前や練習終わりの選手たちが訪れることも多いんです。
(写真提供:滋賀レイクスターズ)
タイミングが合えばレイクスの選手たちに
ばったり会えることも!
店内には、選手たちが残していった書置きもありました。
樋口大倫選手は「白飯が大好き」
「ポップコーンをおかずにすることも・・」
レイクス選手たちのちょっとしたオモシロ情報も、
ここで知ることができます。
まさに本拠地にあるレイクスカフェならではの魅力です。
オフシーズンの現在は、
「朝練終わりが選手に会えるねらい目」
という情報もいただきました!
先日は選手たちによるLINE LIVEが行われ、
料理が得意な菅原選手が腕をふるって料理を振舞ったそうです。
その他にも、このスペースで田中選手がお客さんと一緒に
アウェーの試合のパブリックビューイングを行ったことも。
(写真提供 滋賀レイクスターズ)
プロの選手とここまで近づけるなんて…!
レイクスカフェだからこそ実現できる
イベントが盛りだくさんです。
プロスポーツのワクワクを!レイクス一色の特別な空間を演出
プロバスケットボールの楽しさを伝えたい。
訪れた人にレイクスを身近に感じてもらいたい。
そんな想いで昨年9月30日に誕生した『Lakes Store & Cafe』。
ガラス張りで明るい店内には、
レイクスグッズの数々がずらりと並びます。
応援に欠かせないタオルやメガホンから、
レプリカユニフォームなど、
レイクスグッズがたくさん!
店内のところどころに、マスコットキャラクターのマグニーが。
ぐるりと見渡せば、レイクスを感じさせる様々な工夫がいたるところに。
店内にいるだけで、応援したくなる気持ちが高まります!
頭上には大きなTVモニターが5台あり、シーズン中には
レイクスの試合中継が流れ、スポーツバーのような雰囲気にも。
この日はリクエストで、2月26日のアルバルク東京戦を
観せてもらいました。
プロバスケットボールの試合はTVでも
迫力満点ではらはらドキドキ!
スポーツバーのようなテーブル席で、
観戦をしながら美味しい食事も楽しめるとは、
なんとも贅沢ですよね。
お洒落な店内にスポーツ観戦を取り入れた、
新しいカフェスタイル。バスケットボール好きにも、
カフェ好きさんたちにもおすすめしたい場所です!
湖畔でプロバスケットボールの面白さを満喫!
琵琶湖畔でプロバスケットボールの面白さを
満喫できる『Lakes Store & Café』。
そこには訪れた人を楽しませるたくさんの工夫がありました。
レイクスの応援に、のんびりランチやカフェタイムを過ごしに。
様々なスタイルで楽しみ方は盛りだくさん!
現在は、滋賀レイクスターズの
「LINE@」公式アカウント(@lakes)友達追加で、
カフェのクーポンがもらえます。
(8月は「ツナとトマトの冷製パスタ」880円が680円になる
お得なクーポンも配信中)
プロバスケットボールの、そしてレイクスの魅力をぎゅっと詰め込んだ
『Lakes Store & Café』をぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
(写真:林正隆・文:安積里沙)
『Lakes Store & Café』を地図でみる
京阪石山坂本線 錦駅より徒歩約15分
→大きい地図で見る
『Lakes Store & Café』のデータ
- 住所
- 滋賀県大津市におの浜4-2-12
ウカルちゃんアリーナ食堂スペース
(→地図) - 電話番号
- 077-535-9088
- 定休日
- 月曜(ウカルちゃんアリーナ休館日に準ずる)
※ホームゲーム時はストア内でのフード提供はなし - 営業時間
- 11:30~20:30(ランチタイムは15:00まで)
※10/1以降は18:00までの営業 - 公式facebookページ
- Lakes Store & Café