びわ湖の日
-
絶滅の危機から復活した奇跡の宝石。「琵琶湖真珠」をびわ博で教えてもらいました
【琵琶湖真珠ワークショップレポート】真珠といえば、海の宝石のイメージですが、じつは琵琶湖でも真珠が作られているのをご存知ですか?「琵琶湖真珠」「ビワパール」「びわ湖パール」などと呼ばれていて、海の真珠とは違い、琵琶湖で育つ真珠に…
-
琵琶湖の「ヨシ」ってすごい!名刺づくりワークショップを体験レポートします!
【びわ湖フィールドワーク/ヨシの名刺づくり体験】「初めまして、私、こういう者なんですが・・・…
-
今日飲んだのは、江戸時代の水?!水が生まれるまち「針江」で営まれてきた生活スタイルとは?
【生水の郷・針江/滋賀県高島市新旭町針江】そのまちに足を踏み入れると、どこにでもある風景…
-
びわ湖との関わり方はそれぞれ。びわ湖の魅力を詰め込んだ「びわ湖の日」PR動画『#びわ湖の日があるから』公開中!
【しがトコPR:#びわ湖の日が、あるから】7月1日は、びわ湖の日です。滋賀で暮らすた…
-
あつまれ!次世代クリエイター!びわ湖の魅力を発信する『NEXT BIWAKO CREATORS』参加者を募集します!
【しがトコPR:『NEXT BIWAKO CREATORS』募集開始】びわ湖が大好き!動画や…
-
滋賀県の郷土料理「えび豆」作りを沖島で!離島でしか味わえない体験をレポート
-
琵琶湖で見つけた “ビーチグラス”をアクセサリーに!アップサイクルの現場を体験レポート
-
自然と一体になるワクワク感!琵琶湖につながる水郷をSUPでめぐる非日常体験をレポート
-
10代20代の動画クリエイターは“びわ湖の日”に何を撮る?「NBC」プロジェクトがスタート
-
「こんなもんまでびわ湖に浮かんでるんか!」西川貴教さんがびわ湖清掃に参加、「びわ湖の日」をレポートします!
-
“水を守る決意”から40周年!7月1日は『びわ湖の日』
-
琵琶湖一周に挑む”野洲のおっさん”を呼び止めて、就活生がお悩み相談してきました!
-
新名所『サイクリストの聖地』が熱い!?夏の災害予防運動、実施中です[PR]