近江八幡・東近江エリア

  1. 街を見下ろす窓辺で一服。勝運の神・太郎坊宮の『天空カフェ』

    【太郎坊宮・天空カフェ/滋賀県東近江市】空に近い場所から街を見下ろす開放感!ここは、勝運の神様が宿るとされるパワースポット「太郎坊宮」にあるカフェです。自然と視線が遠くに抜けて、身も心もすーっと穏やかに。神聖な場所で…

  2. ストレートな感性から生まれたアートに会いに行こう!「ぐるっと近江のアートめぐり」が開催中

    【ぐるっと近江のアートめぐり/滋賀をみんなの美術館に】気持ちいいくらい素直な筆の運びで、色を…

  3. 滋賀の初冬の風物詩!「ラ コリーナ近江八幡」で出会う、たいまつアート!

    【滋賀をみんなの美術館に】今年もこの季節がやってきました。滋賀の定番スポット「ラ コリー…

  4. 信長が建てたお寺が舞台。日本最大規模の現代アートの祭典『浄厳院現代美術展』

    【滋賀をみんなの美術館に】織田信長が建てた歴史ある大きなお寺の本堂や楼門、鐘楼までところ…

  5. 滋賀学園応援スタイル

    夏の甲子園を席巻した“滋賀学園旋風”。その応援の舞台裏を取材しました!

    【滋賀学園チアリーディング部コーチ村井三幸さんインタビュー】この夏、キレキレダンスの応援で…

  6. 八幡堀の古民家で愛犬と過ごす癒しのひととき。サイフォンコーヒー専門店『仁之助コーヒー』

  7. なんじゃ正面

    巨大な綿あめが生えている?!”佐々木さん”発祥の神社で「なんじゃもんじゃ」を見てきました!

  8. 湖も空も太陽も、すべてを見渡せる絶景カフェ『シャーレ水ヶ浜』

  9. 近江八幡左義長祭り

    織田信長も愛した“天下の奇祭”!湖国に春の訪れを告げる『左義長まつり』

  10. 滋賀から日本の出版を変えた大発明!”ガリ版”の歴史を伝える『ガリ版伝承館』

  11. “世界の中心”近江八幡を愛し、愛され続けたヴォーリズとその西洋建築を訪ねて

  12. まだまだ知らない琵琶湖の“ヨシ”。学生インターンが取材してきました!

  13. ドローン空撮から農業体験まで。京都の大学生が挑戦した“田舎暮らし”をレポートします

  14. ラスト

    一人ひとりの”祈り”が仏になる『近江の小さな仏たち』プロジェクト

  15. 松明展示2023

    「ラ コリーナ近江八幡」に期間限定で巨大な松明が登場!『たいまつ展示2023』が始まっています

  16. 滋賀の紅葉特集2023!ライトアップやお祭り情報まで滋賀県内の紅葉おすすめスポットをご紹介!

  17. 近江日野商人館の外観

    ここにあった!『近江日野商人館』に眠る貴重な展示。江戸の息遣いが聞こえる近江商人の“粋”に圧倒

  18. 信長ゆかりのお寺×現代アート!”わからない”を楽しめる『浄厳院現代美術展』が開催中!

  19. 顔の見える安心感がうれしい地元のおそうざいやさん『三松』

  20. 沖島漁業会館

    滋賀県の郷土料理「えび豆」作りを沖島で!離島でしか味わえない体験をレポート

  21. 店内まるごとナッツ100%!歴史ある酒蔵跡を再生したナッツ専門店『Going Nuts!』

PAGE TOP