【2018年上半期人気記事ランキング】
もうすぐ7月、2018年も半年が過ぎ、
滋賀でもたくさんの動きがありました!
これまでしがトコで紹介した記事の中から
2018年上半期でもっとも注目された人気記事をランキング形式でご紹介!
Facebookの閲覧数をもとにしたベスト10を発表します。
それでは10位からどうぞ!
※順位はFacebookのインプレッション数:投稿表示回数で決定しています
第10位:滋賀の水鏡の絶景特集
田んぼに水が張られる季節に、滋賀県のあちこちに”水鏡”の絶景が出現。
日本の原風景を思わせる素朴な田園風景や、
空が広い滋賀県ならではの世界。
Instagram「#しがトコ」の投稿作品の中から、
編集部が思わず「素敵!」「癒やされる」と感じた作品を紹介した
水鏡の絶景特集が10位にランクイン!
投稿日 :2018年5月2日
imp数 :32,673回
リーチ数:20,338人
いいね!:690人
シェア :20回
→Facebookで投稿を見る
→水をたたえた滋賀県が絶景だらけ!うっとり癒される水鏡写真の数々をご覧ください
第9位:スリル満点!人気のアウトドアパークが滋賀に上陸
最高15mの高さからの景色は、まるで絶叫系アトラクションのよう!
滋賀県栗東市に誕生したアウトドアパーク『フォレストアドベンチャー・栗東』。
自然の森で思いっきり“絶叫”できる、
日本初のアクティビティを編集部員が子どもたちと一緒に体験してきました!
投稿日 :2018年4月27日
imp数 :34,106回
リーチ数:20,332人
いいね!:896人
シェア :53回
→Facebookで投稿を見る
→まるで絶叫系アトラクション?!スリル満点の日本初アクティビティが滋賀に上陸!
第8位:ももクロが東近江にやってきた!
なんと人気アイドル『ももいろクローバーZ』が、
滋賀県東近江市にやってきました!
ももクロメンバーの東近江観光にしがトコが密着取材。
「意外すぎる!」と驚きのコメントをいただきました。
投稿日 :2018年3月3日
imp数 :36,111回
リーチ数:20,368人
いいね!:959人
シェア :37回
→Facebookで投稿を見る
→『ももいろクローバーZ』が東近江にやってくるZ !!
第7位:滋賀の風景写真
Instagramに「#しがトコ」で投稿される
滋賀の美しい風景写真は9万件を突破!
冬の寒さと澄んだ琵琶湖を美しく表現した一枚の写真が7位にランクイン。
投稿日 :2018年2月5日
imp数 :38,948回
リーチ数:19,999人
いいね!:912人
シェア :24回
第6位:滋賀のおもしろおみくじベスト5
最近のおみくじは趣向をこらして、
子どもから大人まで楽しめるものが増えています。
しがトコ編集部が独断と偏見で選んだ、
滋賀県内の楽しいおみくじをベスト5をご紹介!
投稿日 :2018年1月5日
imp数 :39,105回
リーチ数:19,924人
いいね!:587人
シェア :13回
→Facebookで投稿を見る
→しがトコ編集部が選ぶ滋賀県内の『おもしろおみくじ』ベスト5!!
第5位:野菜ごろごろ!サンドイッチ『NICOLAO』
地元野菜直売所の中にあるカフェ『NICOLAO』。
そこで食べられるのは、サンドイッチの概念が変わる“ごちそう”サンドイッチ!
地元野菜をぎゅっと詰め込んだ、
フォトジェニックな写真が人気を呼びました。
投稿日 :2018年1月23日
imp数 :40,246回
リーチ数:20,560人
いいね!:692人
シェア :31回
→Facebookで投稿を見る
→地元野菜の美味しさがギュギュっと詰まった!サンドイッチの概念が変わる『NICOLAO』のご馳走サンドイッチ
第4位:草津で1日遊べるおもしろスポット『GREEN LOFT THE PARK』
雑貨ショップやカフェ、BBQやスケートボードなどのアウトドアも楽しめる
『GREEN LOFT THE PARK』が草津川の跡地公園に誕生!
広々として洗練された空間に広がるグリーンは一日遊べる癒しのスポット。
みなさんはもう遊びにいきましたか?
投稿日 :2018年1月7日
imp数 :51,055回
リーチ数:25,346人
いいね!:989人
シェア :56回
→Facebookで投稿を見る
→雑貨にカフェ、アウトドアまで!1日遊べる新スポット『GREEN LOFT THE PARK』草津川跡地公園(区間2)が楽しい!
第3位:片道140円で琵琶湖一周!『大回り乗車』
140円の片道切符で琵琶湖一周ができる!
電車で『琵琶湖一周大回り乗車』にしがトコ編集部員がチャレンジ。
しかし曇りで絶景スポットで景色が見られないなど、
地味な不運が続く体験に…。
「昔やったことある!」「ぜひやってみたい!」と
たくさんのコメントをいただきました。
投稿日 :2018年5月4日
imp数 :54,529回
リーチ数:34,580人
いいね!:997人
シェア :61回
→Facebookで投稿を見る
→140円で琵琶湖一周!「大回り乗車」に挑戦したら滋賀の広さが身に沁みた
第2位:速報!大津港に新しい“うみのこ”登場!
滋賀県の全小学校で取り組まれる、
琵琶湖の船上で行う校外学習『びわ湖フローティングスクール』。
昨年、1983年から児童を乗せてきた旧船”うみのこ”が引退し、
この日は新船”うみのこ”のお披露目と荷物のお引越し。
旧新2台の“うみのこ”が並ぶ最初で最後のニュースでした!
滋賀っこ共通の思い出は話題に。
また、「しがトコ」では、新”うみのこ”の内部潜入レポートも紹介!
投稿日 :2018年5月16日
imp数 :63,963回
リーチ数:33,977人
いいね!:2,530人
シェア :156回
→Facebookで投稿を見る
→新”うみのこ”内部初公開!潜入レポート
第1位:滋賀県代表、春のセンバツに3校選出!
最もアクセス数の多かったのは、
滋賀県代表、春の選抜3校選出の速報!
1月26日、第90回記念選抜高等学校野球大会の出場36校の中で、
滋賀県からは最多の3校が選出。
膳所高等学校(59年ぶり4回目)、近江高等学校(3年ぶり5回目)、
彦根東高等学校(9年ぶり4回目)選出のニュースの速報が
見事1位になりました!
投稿日 :2018年1月26日
imp数 :125,504回
リーチ数:54,063人
いいね!:3,641人
シェア :222回
2018年も残り半年!
「うみのこ」や「春の選抜3校選出」などなど、
上位には滋賀ならではの投稿がランクインし、
2018年上半期の滋賀県を象徴するような結果になりました。
さてさて下半期にはいったいどんな話題が登場するのか?
今後の滋賀の動きにもますます注目です!