【PR/モリヤマコレクション プレミアムオーダーマルシェ】
この和の色使いが美しい織物、なんだと思いますか?
日本に古来より伝わる綴織り(つづれおり)の名刺入れなんです!
昔ながらの木製の織機で、一枚ずつ職人が手織りで織り上げる逸品なんだそう。
伝統の技や素材がもつ本質の良さは、生活様式が変わっても、
時代を超えて伝えられるべきもの。
普段使いできる小物やアクセサリーで身につけてみませんか?
2月3日(日)にピエリ守山で開かれる
守山商工会議所主催の『モリヤマコレクションオーダーマルシェ』では
守山でこだわりのものづくりをしているお店や作家さんと一緒に
好きな色や素材を選んで、自分らしさをプラスした商品が作れちゃいます。
オーダーメイドのお店って敷居が高そう・・・
なんて感じる人も、マルシェなら気軽にのぞけますよ。
当日出店されるお店をご紹介します!
伝統の技が光る、和の名刺入れ
まずは、綴織り(つづれおり)の技術を、
現代の生活にも調和する小物にアレンジして展開する「清原織物」です。
綴織りは、神社仏閣などの装飾品や着物の帯など
古来より日本人のハレの日を彩ってきた織物です。
明治6年に創業した清原織物は、綴織を継承している滋賀県唯一の織元です。
こちらの名刺入れは、和裁の伝統的技法「千鳥がけ」をマチとして利用しているそう。
見た目の美しさだけでなく、伸縮性もあり、機能美と利便性を兼ね備えています。
上品な光沢は、シルク100%の生地のならでは。
さりげなくポケットから取り出せば、第一印象アップ間違いなしですね!
ネット通販か都市圏のお店での販売のみで
県内では実物を手にとれる機会はあまりないのですが、
今回のイベントでは、見本商品を確認しながら
好きな色の組み合わせでオリジナルの名刺入れが作れます。
「清原織物 SOHACHI」
住所:滋賀県守山市今市町136-1
TEL:077-583-5711
詳しくはこちらから
守山産の琵琶湖真珠アクセサリー
守山赤野井湾で育てられたイケチョウガイから採れる “琵琶湖パール”のお店。
真珠のサイズや形により値段は異なってきますが
タイプの違う3人のアクセサリー作家さんと相談しながら
3,000円〜20,000円くらいと比較的にリーズナブルに一点物が作れますよ!
琵琶湖パールにグルーデコやハンドメイドのスワロフスキー装飾などを施した
アクセサリーを作るのは「Atelier Licca(アトリエリッカ)」。
アイデア次第で、世界にひとつだけの個性的なアクセサリーが作れます。
「Tea-Factry(ティーファクトリー)」は
ゴージャスからシンプルなものまで、
身につけるとパッと華やかな気分になれる
大人のためのアクセサリーを提案してくれます。
シンプルに琵琶湖パールの可愛さを引き出す
「Hitori(ヒトリ)」のピアスも素敵です。
組み合わせは無限大!高島帆布のトートバッグ
滋賀県の地場産業を活かしたものづくりをしているお店「shinateru」の
高島帆布を使ったバッグも可愛いんです!
琵琶湖に面した高島市は織物に適した立地条件を生かし
かねてより帆布が織られていました。
好きな色と持ち手・底あての牛ヌメ革の色を組み合わせて
使いこむほどに手に馴染む実用性と可愛さを両立させた
トートバッグを作ってみませんか?
「shinateru」
住所:滋賀県守山市新庄町1172
TEL:077-535-7751
詳しくはこちらから
日本の贈り物文化を象徴する“ふくさ”の巾着
守山市古高町に、国内随一のふくさメーカー「清原」があります。
ふくさの語源である「ふくさめる」とは
ふんわりやわらかく包むということ。
日本人のやさしさや思いやりの気遣いに育まれた
ふくさの文化を伝えていくため
普段使いしやすい小物にアレンジしたオリジナルブランド「和奏」も展開されています。
ふくさの上質な生地を使った巾着に
名前やメッセージを添えて、大切な人に贈ってみてはいかがでしょう?
「株式会社清原 和奏」
住所:滋賀県守山市古高町477-15
TEL:077-582-2388
詳しくはこちらから
自分にぴったりの家具
続いてご紹介するのは、守山市立田町にお店を構える「家具屋SPIKE」です。
無垢の木の風合いを生かした家具や雑貨をオーダーメイドで作ってくれるお店です。
この隙間にぴったりの棚がほしい!
自分の身長にあわせた椅子がほしい!
など、大きさ・仕様・素材まで自分好みに作ってもらえます。
イベント当日は家具の相談会に加え、
スツール、キッズチェア、カッティングボードなどの雑貨販売もあります!
「家具屋SPIKE」
住所:滋賀県守山市立田町1450
TEL:090-3285-7264
詳しくはこちらから
モリヤマコレクション プレミアムオーダーマルシェ
“守山らしさ”が詰まった、オーダーメイドマルシェに足を運んでみませんか?
「モリヤマコレクション プレミアムオーダーマルシェ」の地図を見る
「ピエリ守山」で開催
→大きい地図で見る
「モリヤマコレクション プレミアムオーダーマルシェ」の詳細
- 会場
- ピエリ守山1F(ヒマラヤ前特設会場)【→地図】
- 開催日
- 2019年2月3日(日)
- 営業時間
- 10時~17時
- 主催
- MORIYAMA COLLECTION/守山商工会議所