イベント

4年ぶりに開催「2023びわ湖大花火大会」ふりかえり。花火の感動シーンをギュッと凝縮してご紹介!

※お出かけの際は、マスクの着用や手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスを保った行動など、感染予防の徹底をお願いします。また、お住まいや、お出かけされる都道府県の要請をご確認ください。各施設の最新の営業状況については、公式ホームページをご確認ください。

【2023びわ湖大花火大会】

8/8(火)「2023びわ湖大花火大会」が4年ぶりに開催されました!
さまざまな声もありましたが、
夜空に舞う夏の花火をこの目で楽しみたい!
と思うのは、誰にとっても自然なことで。

毎年およそ35万人が訪れる「びわ湖大花火大会」ですが、
4年ぶりの開催となった今年は
およそ30万人の人出だったそう。

日常の中で輝く花火の非日常の時間を、
感動した夏の思い出として心に刻みたい。

みんなに安全に美しい花火を!

花火職人さんも、見る人も、見る人を受け入れる人にも
そこには、共通する思いが流れているのではないでしょうか。

8/8、花火大会が開催されたその夜から
Instagramの #しがトコ ハッシュタグの投稿には、
写真を通しても思わず息を呑むほどの
美しい花火の瞬間で溢れていました。

行った人も、あえて行かなかった人も、
まだ行ったことがなかった人にも!

「2023びわ湖大花火大会」の感動を
おすそわけしてもらうべく、
#しがトコ 投稿の中から、さまざまな
花火の瞬間をご紹介いたします!

夏の夜空を彩る「2023びわ湖大花火大会」


photo by @kazu_run02


photo by @yuusuke0623


photo by @kojinao11223


photo by @miwa_sweetscoffee


photo by @akubi8877


photo by @riemi4760


photo by
@susu.kou

琵琶湖と花火のコラボレーションが美しい

「2023びわ湖大花火大会」の感動シーン、まだまだご紹介!
写真を通しても思わず息を呑むほどの
美しい花火の瞬間が伝わってきます!


photo by @l_photo_collection


photo by @_iori_xx21


photo by @7djet


photo by @kuuuuuze


photo by @maxisgroovin


photo by @chiyo4_photo

2023びわ湖大花火大会の写真は、まだまだたくさんあります!
みなさんが投稿した写真をもっと見てみたい!という方は、
ぜひ「#しがトコ」で検索してみてくださいね。

「しがトコ」のInstagramでも情報発信中です

「しがトコ」のInstagramでは、
自慢したくなる滋賀をテーマに様々な滋賀をご紹介していきます。
滋賀の素敵な一瞬を見つけたら、Instagramにて「#しがトコ」でご投稿ください!
その中から、これぞ!という作品をピックアップして
しがトコアカウント( @shigatoco)でご紹介させていただきます。

しがトコのInstagramもぜひチェックしてみてくださいね!

(文:しがトコ編集部)

関連記事

2015びわ湖大花火大会の感動シーンを集めた写真特集

「びわ湖大花火大会」の感動をもう一度!2018年の花火写真をご紹介!

「2019びわ湖大花火大会」をふりかえる!今年も湖上に大輪の花火が上がりました。

しがトコ採用情報

関連記事

  1. 琵琶湖の見えないプランクトンの声を聴かせて!研究歴44年、一瀬先…
  2. 高島にきて家族の笑顔が増えました【滋賀ぐらしインタビュー暮らし・…
  3. 近江八幡左義長祭り 織田信長も愛した“天下の奇祭”!湖国に春の訪れを告げる『左義長ま…
  4. 目標を失いかけていた私に、 子どもたちが走りだす力を与えてくれま…
  5. 「働く」の理解が深まる仕組みづくり。中学生チャレンジウィークを密…
  6. 商店街賑わい 近江の地酒と酒肴で商店街を飲み歩き「おさけ日和Vol.4」6月2…
  7. ありがとう、ブルーインパルス!国宝・彦根城との夢の共演が実現
  8. 憧れのドクターヘリが目の前に!毎月開催される『京滋ドクターヘリ見…
滋賀No.1メディアで魅力を発信しませんか
PAGE TOP