観光

龍を感じる最強パワースポット!?琵琶湖に面した『藤ヶ崎龍神』に圧倒!

鳥居

【藤ヶ崎龍神/滋賀県近江八幡市】

琵琶湖岸に佇む『藤ヶ崎龍神』という小さな神社があります。

龍は古来より水を司る神様として日本各地で祀られており、
そこかしこで水の気配のする滋賀にも
龍にまつわる神社がたくさん存在します。

その中でも、この藤ヶ崎龍神はその名の通り、
『龍を感じるパワースポット』として特に有名なようです。

近江八幡駅から車でおよそ20分。
そんな場所に、知る人ぞ知る『最強パワースポット』があるなんて
にわかには信じがたく、実際に足を運んで確かめてみました。

琵琶湖岸に知る人ぞ知るパワースポット!

清廉な空気と人々の温かさが混ざり合っているかのような、
不思議な空間がそこにはありました。

砂利道

近江八幡駅から来るまでおよそ20分。
車を停めて砂利道を少し進むと朱い鳥居が見えてきます。

鳥居

こちらがパワースポットとして有名な『藤ヶ崎龍神』です。
内宮と外宮があり、こちらが外宮。

背後には雄大な琵琶湖と空が広がり、
神聖な景色に言葉を失います。

祠

琵琶湖に突き出た岩場をうまく利用して
祠が設置されており、お詣りされる方は
小さな扉を開けても良いそうです。

琵琶湖

ここからの眺望は遮るものが何もなく、琵琶湖が一望できます。
取材当日は天気も良く、あおく穏やかな景色も楽しめました。

神秘的で神聖な空気が漂う『内宮』

内宮の鳥居

続いて内宮にもお詣りします。

岩の割れ目

琵琶湖に面した外宮に対し、内宮は大きな岩の
割れ目にできた空洞を利用しています。

カラスよけの網

岩穴を塞ぐこちらの金網はカラスよけのために
設置されているものなので、お詣りの際は
動かしてもいいと書かれています。

狭い内宮

人ひとりが辛うじて通れるくらいの、わずかな隙間。
洞の中では岩肌からひやりとした水がしみ出し、
時折、滴り落ちていました。

中はロウソクの灯りがあるので意外と明るく、
写真を撮ることも可能ではありましたが、
厳かで神聖な気配で満ちており、
今回は撮影を控えさせていただきました。

インターネットで画像を検索する事もできますが、
ぜひ実際に参詣することをお勧めします。

この地に残る数々の伝説

ここには、さまざまな石碑や立て看板があり、
この地に残る伝説などが記されています。

いくつか気になった石碑や看板を紹介します。

看板

このあたりは名勝『水茎の岡』と呼ばれ、その美しさは古くから
多くの歌に詠まれてきたそうで、その一つが紹介されています。

他にも平安時代には巨勢金岡という画家が、あまりの絶景のために
描くことができず、筆を捨てたことから「筆捨の岡」や「筆ヶ崎」などの
名が残った、とも書かれていました。

この「筆ヶ崎」が転じて、「藤ヶ崎」という地名に
なったのかもしれませんね。
ちなみに『水茎』には『筆』という意味もあるそうです。

石碑

こちらの石碑には、百足退治伝説でも有名な『俵藤太』の
名が刻まれています。
(俵藤太はもとは『藤原秀郷』という名でした)

大百足は龍神の天敵と言われています。
藤原秀郷は三上山の大百足退治を龍神に依頼され、
見事に成し遂げ、お礼として米の尽きることのない
俵などの宝物を贈られた、と言い伝えられています。

龍神を祀るこの神社に設置されている石碑に
俵藤太の名があるのは、この有名な伝説から
きているのでしょうか。

他の立て看板

今回は藤ヶ崎龍神しか訪れていませんが、
昭和天皇御即位の際に建立された石碑や、水茎岡山城跡も
見学されてみてはいかがでしょうか。

『藤ヶ崎龍神』へは車がおすすめ!

藤ヶ崎龍神へは、近江八幡駅からは約7㎞。
最寄りのバス停からも2㎞近く歩かなければならず、
可能であれば車で向かうほうがいいかもしれません。

湖岸道路

車で向かう際、滋賀県南部から湖岸道路を
北上するルートもありますが、
今回は近江八幡駅から湖岸道路に向かい、
南下するルートを選びました。

この行程だと、進行方向から向かって右側に
わき道が見えてきます。

駐車スペース

わき道に入ると、車数台分の駐車スペースと、

案内看板

案内の看板が設置されていますので、
案内にしたがって進んでくださいね。

近江八幡市牧町の自治会長さんにお話をうかがうと、
『藤ヶ崎龍神』は地元の皆さんで管理をされているそうです。
観光地としての公式な情報掲載は特にされていないものの、
インターネットで調べて市外の方や海外からの方も
わざわざバスでお参りいらっしゃるとか。
 
砂利道2

藤ヶ崎龍神の小さなお社からは、
生まれてこの方『感じる力』を持ち合わせていない
筆者でさえも神秘的な雰囲気を感じました。

また、境内がきれいに保たれていることから、
こちらを管理されている地元の方々の優しさや清らかさも
垣間見ることができました。

まるで琵琶湖と繋がっているかのような場所に位置し、
謎に包まれ、神秘的な『藤ヶ崎龍神』。
みなさんもぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

(写真・文:shin・keika)

『藤ヶ崎龍神』の詳細

住所
滋賀県近江八幡市牧町【→地図】
駐車場
数台分あり

『藤ヶ崎龍神』を動画でみる

この投稿をInstagramで見る

しがトコ(@shigatoco)がシェアした投稿

しがトコ採用情報

関連記事

  1. 滋賀の桜スポットどこがおすすめ?地元の定番&穴場の桜情報をご紹介…
  2. メイン写真 まるで絶叫系アトラクション?!スリル満点の日本初アクティビティ『…
  3. 春の『柳が崎湖畔公園』が最高に気持ちいい!『桜&チューリップまつ…
  4. 文豪も愛した鮒ずし料亭「湖里庵」
  5. びわ湖ホール 湖畔に優美な姿を誇る、西日本舞台芸術の殿堂『びわ湖ホール』
  6. 1万2千灯の提灯に包まれる!お多賀さんで『万灯祭(まんとうさい)…
  7. 中山道愛知川宿の新スポット!大正『旧近江銀行』の面影を残す文化交…
  8. 巨大地下帝国に潜入?!冒険気分が味わえる神秘の洞窟『河内の風穴』…
滋賀を自慢したくなるカレンダー2024 ご注文受付中
PAGE TOP