イベント

大津パルコに忍者参上!(ニンジャファンプロジェクト)[REPORT]

【滋賀のええトコ:忍者】

思わず目を引く赤と黒の忍者と、
チビっ子たちが食い入るように見つめる「忍者ショー」。

大津の街で躍動する忍者を楽しめる、
「しがトコ」の第二弾企画展『大津パルコに忍者参上!』が、
一昨日より大津パルコで始まりました!

大津パルコに忍者参上!館内の様子

ニンジャファン 柱幕
円形広場には巨大な忍者、「黒丸」「赤丸」が。

ニンジャ 大津パルコ エントランス
メインエントランスにも「忍」ロゴ掲示。

s_ninja_12_ent
入ってすぐが、記念撮影スポットです。
一緒に「にんにん」してみよう!

s_ninja_13_ent
エスカレーターにも忍者ジャック!
忍者を遊ぶ?

甲賀駅の忍者トリックアートを再現

s_ninja_20_trick
館内1Fエスカレーター横、および6Fエスカレーター横には、
忍者トリックアートが再現されています。
これはJR甲賀駅に描かれている作品。
甲賀駅まで行けば、もっと多くの忍者トリックアートが楽しめますが、
今回のイベントでは、特別に2点だけ、
大津パルコ館内に再現することができました。
こちらは1Fの様子。

s_ninja_21_trick
6Fのトリックアートを撮ってみるとこんな感じに撮影されます。
「石垣の中に、忍者、見つけたり!」

もっと遊びたい人は、甲賀駅へ行ってみよう!

忍者ナゾ解きクイズ開催

s_ninja_40_nazo
大津パルコでの商品購入するとクイズ台紙が貰えます。
その台紙を頼りに、館内を駆け巡ってみよう!

s_ninja_41_nazo
館内どこかに隠れている、こういう文字を探しましょう。
ちなみにこれは? ら?り?れ?ろ?

s_ninja_42_nazo
全部解ければ、3F クレディセゾンカウンターまで。
プレゼントがもらえるよ。
わかったでござるか?

s_ninja_43_nazo
プレゼントはなんと、オリジナル「忍者てぬぐい」。
印象的な「黒丸」くんと、特徴的な手裏剣モノグラム。
すでに大人気で品薄気味です。先着順!!

「忍者メシ」&「忍者SALE」も!

s_ninja_50_meshi
この3連休でもっとも人気を博している企画「忍者メシ」。
忍者が好んで食べたとされる「黒胡麻」など黒い食物を使ったグルメや、
忍者にちなんだメニューが、大津パルコのレストラン&カフェに登場。
いざ、食すでござる。

s_ninja_51_meshi
「カプリチョーザ」では『墨隠れの術スパゲッティ』(993円/税込)が!
闇夜に隠れた忍者を、イカスミで表現したスパゲッティです。

s_ninja_52_meshi
フードテラス「スパイス王国mini」では、『隠れ実の術・豆チキンカレー』が登場。
チキンカレーの中に隠れている「実」は、
今回のために、インドから取り寄せてもらったとか。

s_ninja_60_sale
館内では、「忍者SALE」も同時開催。
最大50%OFFなど、お得なセール実施中です。

s_ninja_61_sale
セールだけではなく、店舗によって趣向を凝らした忍者企画も。
1F TiCTACでは「忍者が選ぶ腕時計」企画を実施中!
忍者ならおそらく愛用した!?と想像される「Gショック」が、
たいへんお安くなっています。

忍者ショーも開催しました!

s_ninjaShow
9/14(日)には、忍者ショーを開催しました。
大津パルコ前の円形広場にチビっ子たちが集まり、
本格的忍者集団「黒党」のショーに食い入っていました。

ニンジャファンプロジェクト、大津パルコから始動!

s_ninjaFun
このイベントは、「ニンジャファンプロジェクト」の第一弾として始動。
「ニンジャファンプロジェクト」は、
滋賀の魅力を発信する「しがトコ」が中心となった、
地元から忍者を発信する取り組みです。

“忍者”は世界が注目する滋賀発祥のカルチャーにも関わらず、
なぜか地元滋賀県ではあまり盛り上がっていません。
それだけに、地元をもっと盛り上げるべく、
継続的に忍者カルチャーを発信するための取り組みです。

今後も、忍者をフィーチャーした、
様々な企画を発信予定!

Facebookページtwitterなどもチェックしてみてください!

しがトコ採用情報

関連記事

  1. リニューアルした守山市立図書館で、しがトコ発のアートイベントが2…
  2. 外観 『かんじる比良』でグルメもアートもめいっぱい楽しめる!比良地域を…
  3. 勝部の火祭り 燃える炎と乱舞する若者たちが異世界。800年続く近江の奇祭『勝部…
  4. uketuke2 商店街と”謎解きゲーム”がコラボ!「守山謎解き商店街」の楽しみか…
  5. “陶芸の里”に170名以上の作家が大集結!『信楽作家市』でこだわ…
  6. 過去をみて、未来を描く「あのとき、あの場所、わたしのくらし」。お…
  7. 美の滋賀BACKSTORY2020 県内のアートが一堂に!「美の滋賀BACKSTORY2020」を開…
  8. “滋賀の祭”を辿る旅「美の滋賀」探訪ツアー、親子で楽しめる「美の…
滋賀を自慢したくなるカレンダー2024 ご注文受付中
PAGE TOP