イベント

まるでひな人形の博覧会!江戸時代も平成生まれにも出会える!『ひな人形めぐり』

【滋賀のええトコ:イベント】

年代も顔立ちも違う、無数のひな人形たちがずらりと並ぶ、
その壮観な光景は、まるでひな人形の博覧会!

商いで成功した“近江商人”の商家に残る
豪華絢爛な江戸時代のひな人形から、
近江の麻を使った平成生まれのひな人形まで。

ただいま滋賀県内の8つのエリアで、
『2017滋賀 びわ湖のひな人形めぐり』を開催中です。
滋賀の町並み散策と一緒に、ひな人形の奥深い世界を知ることができますよ。
今回は、その中から3つのエリアをご紹介いたします!

【日野】桟敷窓をのぞくとそこには…

『びわ湖のひな人形めぐり』の開催地、日野・五個荘・近江八幡。
この3つのエリアは“近江商人”発祥の地。
商いで財を成した近江商人、その商家に残るひな人形は、
贅を極めたものが多く、見応もたっぷりです。

0216hino_036web
まずは日野から、ひな人形めぐりをスタート。
日野のレトロな町並みによく似合う、真っ赤な桟敷窓。
よく中をみてみると・・・

0216hino_035web
いました!おひなさま!
桟敷窓越しに見えるその姿に胸がとトキメキます!

0216hino_026web
日野商人の歴史が学べる近江日野商人館。
ここにも、おひなさまが勢ぞろいしています。

0216hino_016web
建物の中に入ると…。みてください。この迫力!
奥の方にある、金屏風を背景にしたおひなさま。

0216hino_004web
これはなんと約200年前のもの!
着ている着物は当時で最高級のものだそう。
だから、200年を経たいまも色あせないのですね。
なんとも上品な顔立ちで見とれてしまいます。

【五個荘】近江の麻をまとった美しい「清湖雛」にため息

0216gokasyo_037webe.jpg
そして滋賀市近江市・五個荘近江商人屋敷
「中江準五郎邸」では近江の麻を着物に仕立てた美しいおひなさまが!
琵琶湖をモチーフにした独自の世界観が広がります。

0216gokasyo_018webe.jpg
「清湖雛」と名付けられたひな人形は、
五個荘在住の人形師・東之湖さんの寄贈作品。

0216gokasyo_043webe.jpg
五個荘エリアは、近江商人屋敷も見所のひとつ。
「外村繁邸」の手入れの行き届いたお庭には、
よくみると、ちいさなおひなさまが!
のんびりと景色を眺めることができる特等席です。

0216gokasho_001_3web
「外村宇兵衛邸」のお座敷には宮中を模した豪華な御殿雛が!
これが、約200年も前のものとは思えない状態の良さ!
ひな人形と、商家のお屋敷。
五個荘では風情ある時間が満喫できますよ。

【近江八幡】ひな祭りの“飾り道具”素晴らしきミニュチュア世界!

0216omihachiman_016web
時代劇のロケ地としても有名な近江八幡エリア。
ヴォーリズ建築が目印の
旧警察署を利用した郷土資料館では、

0216omihachiman_017web
ひな祭りの“飾り道具”が展示されています。
奥にあるショーケースに、近づいてみると

0216omihachiman_021web
この包丁、じつは小指ほどのミニュチュアサイズ!

0216omihachiman_022web
これも親指ほどの小さな、小さな御膳。

0216omihachiman_023web

その昔の近江八幡商家のひな祭りでは、
こんなミニュチュアの道具類を飾るだけでなく、
実際に小さな女の子の遊び道具としても使っていたのだそう。

0216omihachiman_039web
そしてお向かいにある「旧伴家住宅」。
ここはかつて女学校や図書館として使われていたそうですが

0216omihachiman_050webe
歴史ある建物の2階にあがると…。
比較的新しいおひなさまが飾られていますが、すごい迫力です!

ひな人形の奥深い世界に触れられる『ひな人形めぐり』。
めぐりを終えた後にはきっとひな人形のイメージが変わるはずですよ。
近江商人の歴史が息づく町並みを散策ついでに、
ひな人形めぐりの休日を過ごしてみてはいかがでしょう。

滋賀県8つのエリアで開催されるひな人形めぐり

滋賀県下8市町で開催される『びわ湖のひな人形めぐり』の詳細はこちらからご確認ください。

※ただいま開催中の『日野ひなまつり紀行』(3/12まで開催)を取材した記事は
こちらから>>>歴史あるひな人形が大集合!『日野ひなまつり紀行』が開催中
ぜひあわせてお読みください!

春の訪れを感じるイベント『びわ湖のひな人形めぐり』。
お天気の良い休日には、美しいおひなさまに会いに
出かけてみるのも良いですね。

(写真:SHIGA GRAPHER山崎純敬/文:亀口美穂)

<記事作成日:2016年2月19日/最終更新日:2017年3月2日>

しがトコ採用情報

関連記事

  1. 身・水・湖ワークショップ 手掛かりは“水”。琵琶湖を身体で感じるワークショップが開催されま…
  2. 梅田ルクアイーレに”びわ湖”が登場!滋賀の魅力が詰まった10日間…
  3. きみたちは“爆発”しているか!?岡本太郎が目指した「大衆にぶつか…
  4. 忍者の里で“火”を巡る「かくれ里 甲賀の灯火 2016」に注目!…
  5. 巨大秘仏が滋賀を飛び出して東京上野の国立博物館へ!『特別展 平安…
  6. リニューアルした守山市立図書館で、しがトコ発のアートイベントが2…
  7. 聖なるバレンタインをイルミネーションで楽しむ『びわ湖大津館』イン…
  8. 菩薩コスプレ?いいえ、アートです!菩薩になって湖北の菩薩を巡るバ…
滋賀を自慢したくなるカレンダー2025 ご予約受付中 ローカルから地域の魅力を編集する仕事 正社員・パート・アルバイト 採用募集情報
PAGE TOP