カフェ・お店

リバーサイドの特等席で、安らぎの時間を満喫『ちもしい・ぐらす』

【ちもしい・ぐらす/滋賀県大津市】

テラス席の目の前に広がるのは、
悠々と流れる大きな川と力強い新緑の山々。
木々の間を通り抜ける風と、小鳥たちのさえずりが心地よく
誰もが穏やかな気持ちに。

滋賀の豊かな自然に囲まれた『ちもしい・ぐらす』は
忙しい日常を忘れさせ、安らぎを与えてくれるカフェです。

癒しを生み出す川沿いのカフェ

琵琶湖から流れ出る唯一の川「瀬田川」。
『ちもしい・ぐらす』は、瀬田川の下流沿いに佇むカフェです。

2019年にオープンし今年で5周年になるお店は
口コミでどんどん評判が広がって、
今では県外からも多くの人が訪れる人気のカフェに。

お店横の広々としたガーデンでは、チューリップやバラなど
四季折々の可憐な花が出迎えてくれます。

鮮やかな緑が生い茂り、まるで森の中に迷い込んだかのよう!

店内は川沿いに大きな窓があって
ソファ席もすべて川に向けられています。

靴を脱いであがるスタイルなので靴からも開放され
家の中で過ごすようなリラックス気分が味わえます。

こちらの愛らしい動物「チンチラ」は
『ちもしい・ぐらす』の看板娘!

のんびりマイペースな姿にほっこりしてしまいました。

季節の自然を楽しむ絶景テラス

テラスに足を踏み入れると、
瀬田川の壮大なロケーションが広がります。

太陽を浴びてキラキラ輝く美しい川面を眺めていると、
心まで澄み渡るような清々しい気分に…。

青々と広がる新緑からは
日々頑張る身体にエネルギーをもらえるような、
力強い活力を感じます。

メジロやウグイス、ジョウビタキなど
人のいない時間帯にはテラスに
たくさんの野鳥も遊びにくるそうですよ!


(photo by ちもしい・ぐらす)

春は視界が桃色の景色へと変わり、絶景のお花見スポットに!
優しい風とともに川へ流れてゆく桜吹雪に心が癒されます。

水量が減り岩場が覗く夏には、
川のせせらぎがより大きく聞こえるんだとか。
耳心地の良い涼しげな音に、暑さもやわらぎそうですね!

心も身体もリフレッシュできる居場所へ

1番人気はドリンクと数種類のスイーツを
一度に楽しめるミニスイーツセット。

お店の人気者、チンチラちゃんのクッキーが可愛らしく
見た目にも楽しいプレートになっています。

どれから食べようかワクワクしますね!

絶景を眺めながら、ひんやりと冷たいクリームソーダを一口。
青空に映える爽やかなブルーが光を受けて透き通っています。

まろやかな甘さのバニラアイスと爽快な炭酸が
これからの季節にぴったり!

元々倉庫や別荘として使われていたこの場所。
店主は以前大きな病気をした際にここに連れてきてもらい、
自然の壮大な景色に癒しと元気をもらったそうです。

その経験から、
多くの人にここから眺める絶景を楽しんでもらいたいと
知人から建物を借り、カフェを始めることに。

「ここに来てリフレッシュし、よしまた頑張ろうと思ってほしい」
そう話してくれました。

日々の喧噪を忘れて四季の美しい自然と過ごす時間。

ここで過ごすひとときが
また明日からの日常に彩りを添えてくれる、
そんな安らぎの場所が『ちもしい・ぐらす』です。

(取材・写真:しがトコ編集部 文:熊谷明日香)

『ちもしい・ぐらす』の店舗詳細

住所
滋賀県大津市石山外畑町110
電話番号
080-2523-3071
営業時間
土・日 11:00~16:00(Lo)、月 11:30~15:15(Lo)
定休日
火・水・木・金曜日
※変動があるため、営業日に関してはInstagramやお電話にてご確認下さい
instagram
https://www.instagram.com/timothygrass.gardencafe/
しがトコ採用情報

関連記事

  1. お膳と庭園 身体にいいものを少しだけ。五感がひらく自然の中の古民家ファスティ…
  2. クラシック音楽の響く絶景カフェ「立木音楽堂」
  3. 燻製職人が追い求めた理想の環境で作る『手づくりスモーク工房-杣人…
  4. 雑木林の中にある本の世界へと繋がる扉。『むあ文庫』が10年ぶりに…
  5. flatto 北比良の森の中で見つけた、とっておきの和食器専門店『flatto…
  6. 緑いっぱいの中で楽しむ冷たいデザート!とっても贅沢な池田牧場のジ…
  7. 【休業】地域に愛されながら成長する、人の温もりにあふれたカフェ『…
  8. 和奏カードケース 和奏のカードケース(長浜ちりめん)
滋賀を自慢したくなるカレンダー2024 ご注文受付中
PAGE TOP