【SHI Gallery/滋賀県守山市】
いよいよお花見の季節が到来!
だけど、今年のお花見はできるんでしょうか。
人混みや飲食は避けたいところ。
それでもやっぱり、桜は見たい!
そこでしがトコでは、
これまで皆さまにご投稿いただいた
滋賀の桜写真を展示し、
「しがトコの桜展」を開催します!
展示会場は、守山駅前の商業施設・
セルバ守山地下1階にオープンした
しがトコが運営するギャラリー「SHI Gallery」。
“自慢したくなる滋賀に出会える場所”をコンセプトに、
さまざまなイベントを企画しています。
「#しがトコ」でご投稿頂いた桜写真を、特大パネルで展示
こちらが「SHI Gallery」のオープニング企画である、
「しがトコの桜展」のメイン展示!
いつもInstagramで「#しがトコ」と投稿して下さっている
皆さまにご協力いただき、
桜写真の特大コラージュパネルを制作しました。
これまで「#しがトコ」でご投稿いただいた数は、
なんと29万3000件…!
いつも本当にありがとうございます。
ちなみに、「#しがとこ」でのご投稿も2万件以上ありました…。
「トコ」はカタカナですので、お気をつけください!
今回はそのご投稿の中から、ごく一部ではありますが、
過去にしがトコでリポストさせていただいた
滋賀の桜写真を特大パネル3枚にわたってご紹介しています。
あなたの知らない滋賀の桜が見つかるかも!
しがトコ編集部おすすめ!滋賀の定番&穴場のさくらマップ
そしてこちらは、しがトコ編集部がおすすめする、
滋賀の定番&穴場の桜マップ。
彦根城や琵琶湖疏水はもちろん、
醒ヶ井養鱒場や安土城考古博物館まで…!?
滋賀を知り尽くすしがトコ編集部のおすすめスポット、
必見です。
マップ横には書き込み可能なスペースも用意しているので、
あなたのおすすめ桜スポットも、ぜひ教えてください!
たくさんの桜に囲まれるフォトスポット!?サクラミラーセルフィー
鏡越しのセルフィーショット、撮ったことありますか?
会場では、たくさんの桜写真を散りばめたフォトスポット、
サクラミラーセルフィーもご用意しています!
真ん中にある鏡は、琵琶湖をイメージしたしがトコのロゴマーク。
たくさんの桜写真は、#しがトコ でご投稿いただいたお写真や、
過去にしがトコのフォトコンテストにご投稿いただいた写真たち。
長浜市で撮影活動を行われている、
「長浜ローカルフォト」の桜写真も!
大きな桜の木も展示!?「ほいのぼり」って知ってますか?
天井まで伸びる、桜の木…!?
3月19日(金)からは、こちらの大きな「ほいのぼり」もどーんと登場!
日野町で毎年春に行われる、南山王祭の奉納品です。
桜の木のようにも見えますが、
細長く割った竹ひごに白やピンクの紙をつけた「ホイ」を
のぼりの先から傘のように取り付けたもの。
滋賀県の無形民俗文化財にも指定されています。
今年はコロナの影響で中止となってしまいましたが、
この祭の起源は、疫病の退散を祈るもの。
はやくみんなで笑ってお花見ができる日が
戻ってくることを願っています。
滋賀のサクラを探しに、ぜひお越しください!
「しがトコの桜展」は、守山駅からすぐ、
セルバ守山地下1階「SHI Gallery」にて、
3月14日(日)~5月9日(日)まで開催!
滋賀のサクラを探しに、ぜひお越しください。
記事公開日:2021年3月18日/最終更新日:2021年6月15日
「SHI Gallery」のデータ
- 住所
- 〒524-0037 滋賀県守山市梅田町2−1 セルバ守山 地下 1階 チカ守山内
(→地図) - 入場料
- 無料
- 営業時間
- 2021年3月14日(日)~5月9日(日) 12:00~18:00