カフェ・お店

湖上の大鳥居を眺めるカフェ「白鬚喫茶」がオープン!

【白鬚喫茶/滋賀県高島市】

大鳥居が琵琶湖にそびえる神秘的な風景!
滋賀県高島市、近江最古の大社「白鬚神社」のおとなりに、 
築100年の石屋をリノベーションしたカフェが誕生!
2階にあがって靴をぬいで座れば、窓の先には、
まるで湖が宙に浮かんでいるかのような光景が広がります。
目の高さにちょうど琵琶湖が見える設計で、
ここで過ごす時間そのものがご褒美のよう。

この投稿をInstagramで見る

しがトコ(@shigatoco)がシェアした投稿

白鬚神社のおとなり、築100年の古民家カフェ


もともとは石材店だったという建物。
古き良き時代の雰囲気をより美しく体感してもらいたい。
そんな思いから、当時の土壁や木の梁をそのまま活かしながらリノベーションされています。


店内に入るとまず目に飛び込んでくるのは、
ぬくもりある木の空間と、奥行きのあるカウンター。
注文を受けたドリンクをここでていねいに淹れてくれます。

こだわりの地元食材を使ったカフェメニュー


白鬚神社の目の前に建つ「白鬚喫茶」の2階席からは、
まるで鳥居のすぐそばに座っているかのような臨場感で風景を楽しめます。
訪れるたびに違う表情を見せてくれるのが、ここならではの魅力。


メニューには、滋賀県産・高島市産がふんだんに使われています。
マキノ茶をびわこ牛乳で割った「ほうじ茶ラテ」や、
滋賀県産の羽二重もち粉を使った「水晶月餅」は、帝国ホテル大阪で修行したパティシエ・小西拓也さん監修で
今話題の「ドバイチョコ」から着想を得たチョコ味や、季節限定のラズベリー味など、
お茶とともに味わいたい滋賀の魅力が詰まっています。

白鬚神社の参拝ついでに立ち寄りたい


「白鬚神社」の参拝帰りに、ふらっと立ち寄るもよし。
琵琶湖をゆったり眺めながら、滋賀の味にひたるもよし。
静けさと、地元のぬくもりに包まれるカフェ時間が楽しめます。

(取材・文・写真 しがトコ編集部)

『白鬚喫茶』の店舗詳細

住所
滋賀県高島市鵜川217
営業時間
9:00〜17:00
定休日
月曜
Instagram
https://www.instagram.com/shirahige_cafe/
しがトコ採用情報

関連記事

  1. 山床カフェ 延暦寺の“神聖体験”や発酵講座も!ディープ滋賀を知る『星野リゾー…
  2. 非日常の極み!映画のように豪華なグランピング施設が「しんあさひ風…
  3. 橋 信楽の玄関口に誕生!神秘の森に包まれた『Gallery&Cafe…
  4. 自然豊かな湖南アルプスの山中に現れる“桃源郷” 『MIHO MU…
  5. HAKO TE AKO 明治の佇まいを残す「近江八幡ユースホステル」内のカフェ『HAKO…
  6. 食べて暑い夏を乗り切ろう!“ひんやりスイーツ”5選!
  7. 京都発人気カフェが比叡平にオープン!野菜プレートにマフィンやパフ…
  8. 多々美家_店舗情報 江戸から続く料理屋『多々美家』の個室で味わう!清流で育った鱒(マ…
滋賀を自慢したくなるカレンダー2025 ご予約受付中 ローカルから地域の魅力を編集する仕事 正社員・パート・アルバイト 採用募集情報
PAGE TOP