カフェ・お店

ファブリカ村(滋賀県東近江市/能登川)[カフェ]

【滋賀のええとこ:ギャラリーカフェ】

かつて織物工場として活躍していたスペースを、ギャラリーカフェとして再生。
滋賀県東近江市にある「ファブリカ村」は、
人と情報が集まる滋賀県随一の文化発信スポットです。

ここでの出会いがきっかけで、おもしろいコラボレーションや表現が続々と生まれています。
その渦中にいる人物が「ファブリカ村」村長の北川陽子さん。
気さくな人柄とパワフルな行動力にファンも多く、
「陽子さんから元気をもらいたい!」とわざわざ訪れる人もいるほど。

オープンして3年目ながら、お店に集まる人と情報がとにかく“濃い”ゆえに
「10年ぐらい営業してる気分やわあ」と笑う村長の北川陽子さん。
10月21日には3周年記念のイベントも開催され、
毎週末に出張カフェもやってきてお祭りのような雰囲気に!

滋賀県の“おもろい”が生まれる場所「ファブリカ村」。
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょう?

お店の入り口は、このかわいらしい看板が目印。
お店の入り口は、このかわいらしい看板が目印。

村長の北川陽子さんは、ファブリカ村のお母さん的な存在。
村長の北川陽子さんは、ファブリカ村のお母さん的な存在。

ファブリカ村ではライブやワークショップなどイベントが盛りだくさん!
ファブリカ村ではライブやワークショップなどイベントが盛りだくさん!

ギャラリースペースは、月替わりで様々なアーティストの作品が並びます。
ギャラリースペースは、月替わりで様々なアーティストの作品が並びます。

昭和初期に作られた「豊田式自動織機」。今でもしっかり動きます。
昭和初期に作られた「豊田式自動織機」。今でもしっかり動きます。

『ファブリカ村』を地図でみる

「JR能登川駅」より徒歩15分

ファブリカ村

→大きい地図で見る

『ファブリカ村』のデータ

住所
〒521-1222 滋賀県東近江市佐野町657 北川織物工場
→地図
電話番号
0748-42-0380
営業時間
11:00~18:00 ※臨時休業あり
営業日
土・日曜日
公式サイト
https://www.fabricamura.com/
しがトコ採用情報

関連記事

  1. 都会よりも、都会的?!生まれ変わった大津駅の複合施設「ザ・カレン…
  2. 空と琵琶湖と湖西線を見渡す展望カフェ『Cafe Koan』
  3. MADE IN SHIGAを住宅街の片隅から発信する雑貨店『ニコ…
  4. メタセコイア並木の目の前で、自然とひとつになれる“食事体験”を!…
  5. 糀(こうじ)一筋180余年。三上山の麓で作り出される『糀屋吉右衛…
  6. コーヒー好きの拠り所。琵琶湖のほとりの大人の隠れ家『MATSUB…
  7. 自転車で人生を楽しもう!高島をめぐる拠点『高島陣舎』
  8. 風が吹き抜ける絶景カフェ。棚田が一望できる高台にたたずむ『桐生の…
滋賀を自慢したくなるカレンダー2025 ご予約受付中 ローカルから地域の魅力を編集する仕事 正社員・パート・アルバイト 採用募集情報
PAGE TOP