観光

見る人を圧倒する琵琶湖最大の群生地、烏丸半島のハスが間もなく開花

【滋賀のええトコ:スポット】

滋賀県草津市・烏丸半島から琵琶湖に突き出すハス群生地。
国内有数の群生地で、その広大な景観が見る人を楽しませてくれます。

烏丸半島は、この「蓮(ハス)群生地」のほか、
「水生植物公園みずの森」や「滋賀県立琵琶湖博物館」、
「くさつ夢風車」(風力発電施設)などが建ち、
琵琶湖の保全について考えられるエリア。

ハスの見頃は7月中旬。早朝に開花しますので、
朝一でのおでかけがおすすめです。

(メイン写真投稿者:たか坊さん

烏丸半島ならではのハスの楽しみ方

ハス群生地の広大さ
烏丸半島の蓮群生地の特徴は、なんといってもその広大さ。
面積13ヘクタールは東京ドーム約3個分です。

ハスの花
広大な面積の中に、ひとつひとつ美しく咲き誇るハスの花。
滋賀を楽しむおすすめスポットです。

(写真投稿者:ミーさんばくさん

“ハスバス”も運行開始

2015年7月11日(土)から8月9日(日)までの土・日・祝日には、
JR草津駅(西口)から、「水生植物公園みずの森」まで、
ハスの花の観覧にピッタリなバスが増発されます。

→ハスバスの運行について

烏丸半島ハス群生地の詳細情報

所在地
滋賀県草津市下物町1091
アクセス
○公共交通機関
JR琵琶湖線 「草津駅」 下車 バス 25分 「みずの森」下車すぐ
○車
名神「栗東IC」から約30分、名神「瀬田西IC」または新名神「草津田上IC」から約35分
お問い合わせ
草津市観光物産協会
しがトコ採用情報

関連記事

  1. 滋賀の桜スポットどこがおすすめ?地元の定番&穴場の桜情報をご紹介…
  2. 200年もの歴史を誇る珍しい春の仕掛け花火!暗闇に浮かび上がる幻…
  3. 守山市を自転車でぐるり!4つのコースで誰でも楽しめる『守山自転車…
  4. びわ湖を望める新テーマパーク!「めんたいパークびわ湖」が誕生!
  5. 貸し切りシートで絶景を独り占め!箱館山に“びわ湖のみえる丘”NE…
  6. 滋賀の紅葉特集2023!ライトアップやお祭り情報まで滋賀県内の紅…
  7. 龍遊館外観 あの『海洋堂』のすべてがここに!リニューアルした『海洋堂フィギュ…
  8. 消滅した群生地に代わるハスの新名所となるか?烏丸半島の『水生植物…
滋賀を自慢したくなるカレンダー2025 ご予約受付中 ローカルから地域の魅力を編集する仕事 正社員・パート・アルバイト 採用募集情報
PAGE TOP