カフェ・お店

滋賀の秘境で清流に癒やされる『リバーサイドグランピング ナッツ』

ドームテント内
※お出かけの際は、マスクの着用や手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスを保った行動など、感染予防の徹底をお願いします。また、お住まいや、お出かけされる都道府県の要請をご確認ください。各施設の最新の営業状況については、公式ホームページをご確認ください。

【リバーサイドグランピング ナッツ/滋賀県東近江市奥永源寺】

エメラルドグリーンに輝く清流沿いで
滋賀の秘境に癒される心地の良い体験。

滋賀県東近江市の山間部、奥永源寺エリアにある
『リバーサイドグランピング ナッツ』は
宿泊はもちろん、日帰りでも楽しめるグランピング施設。

マイナスイオンに包まれて
大自然のエネルギーを全身に浴びている気分。
心も身体もリフレッシュできます!

ありのままの大自然が残る「奥永源寺」

奥永源寺

名神八日市ICから車で走ること約30分。
滋賀県と三重県の県境に位置する奥永源寺エリアは
豊かな鈴鹿山麓の大自然に抱かれた
まさに秘境という表現がぴったりな場所。

その川沿いにあるグランピング施設が
『リバーサイドグランピング ナッツ』です。

川沿いのテント

施設にはグランピング機能を備えたテントが6つ。
すべてにテラスがついていて、
仲間とわいわいバーベーキューが楽しめます。

夏のギラギラとした太陽を遮る木陰に
川から吹く風もあいまって、
暑い夏でも快適に過ごせる涼スポットです!

テント内

テントの中はグランピングらしく
ふかふかのソファもあって、まったりと過ごせます。

川の中のブランコ
(写真提供:リバーサイドグランピング ナッツ)

暑くなったら、いつでも川にダイブ!
目の前に流れる神崎川は琵琶湖の源流のひとつで
雨が降っても濁ることのない奇跡の川とも言われています。

エメラルドグリーンに透き通る水は感動もの!
川の上に浮かぶブランコで映え写真も撮れちゃいます。

関西最大級!?定員10名の大型ドームテント

ドームテント外観

施設の中で異彩を放っていたのが
この白く大きなドームテント。
グランピング施設によく見かけるテントと形こそ同じですが
その幅は約10m!半円の大きさが全く違います!
(写真でうまく伝えきれずごめんなさい…)

ドームテント内

中はもちろんゆったり広々。
おそらく関西最大級の規模感です!

ベッドやソファもあって
10人での利用が可能です。
エアコンも効いてるので
大きな窓から川を眺めながら、とても快適に過ごせますよ!

一度は体験してみたい!アメリカンなグランピング

キャンピングカー

大型ドームテントと同じく
今年新たに誕生したのが
アメリカンなキャンピングトレーラー「エアストリーム」。

キャンピングカーソファ

車内のソファ席はゆったり広々。
一度はキャンピングカーで泊まってみたかった!
そんな夢も実現できちゃいます!

キャンピングカーキッチン

キッチンの奥にはベッドルーム。
トイレやシャワーもついてます!

日帰り利用OK!飲み放題プランも!

受付

バーベキューセットを注文すれば
手ぶらで来ても大丈夫!
準備や後片付けを考えないでいいのも嬉しいですよね。

スラックライン

スラックラインなど、森の中に遊具もありました!

神崎川

川は施設利用者だけのプライベートエリアなので
混み合うこともありません!

滋賀県といえば琵琶湖のイメージがありますが
じつは琵琶湖だけじゃなかった!
滋賀の贅沢な川遊びを体験してみませんか?

(文・写真 しがトコ編集部)

『リバーサイドグランピング ナッツ』の詳細情報

住所
滋賀県東近江市杠葉尾(ゆずりお)町88
営業時間
11:00~17:00 ※要予約・不定休
公式サイト
https://nuts-camp.com/
しがトコ採用情報

関連記事

  1. 外観 余呉湖のほとりに佇む大人の隠れ家カフェ!贅沢な時間を過ごせる「c…
  2. 宝石のようなマカロンに心奪われる!マカロン・ショコラ専門店『FU…
  3. 波音のそばで過ごす“焚き火カフェ”。非日常感たっぷりの「びわ湖時…
  4. いちご大福 上品な白あんに大粒のいちごがゴロリ!ひと口食べると虜になる『嶋屋…
  5. ogama 焼き物の里、信楽焼窯元ならではのギャラリーカフェ『Ogama』
  6. 【閉店】信楽の自然をめいっぱい感じられる絶景カフェ。玄米と発酵食…
  7. 文豪も愛した鮒ずし料亭「湖里庵」
  8. ミツバチも引き寄せられる森のお店「BASE FOR REST」
滋賀No.1メディアで魅力を発信しませんか
PAGE TOP