カフェ・お店

旅を愛する店主が営む異国の空気が詰まったカフェ『 Ruwam』

【お菓子と旅のお茶 Ruwam:滋賀県愛知郡愛荘町】

窓の外に広がる景色をのんびり眺めていると、
ここが日本であることを忘れてしまいそう。

滋賀県愛知郡愛荘町にある「Ruwam(ルワム)」は、
旅を愛するakiさんが営む、異国の空気が漂うカフェ。

1年のうち3か月以上は、世界を旅して回るという
akiさんのもとには旅の空気を求めて訪れる人も多くいます。

ふらりと立ち寄った近所のおじいちゃんが
初めて飲んだベトナムコーヒーの味にほっこりする姿も。

愛荘町にありながら、ドアをあげるとそこはもう別世界。
ゆるやかな時間が流れるカフェ「ルワム」へ、あなたも旅してみませんか。

ほがらかな人柄のakiさん。旅の会話や、情報交換を楽しみに訪れる常連のお客さんも多くいます。 class=
ほがらかな人柄のakiさん。旅の会話や、情報交換を楽しみに訪れる常連のお客さんも多くいます。

「ゆっくり過ごしてほしいから」と、大きめの器を用意。飲み物を頼むと、akiさんお手製のベジタリアン(卵・乳製品不使用)焼き菓子が付いてきます。class=
「ゆっくり過ごしてほしいから」と、大きめの器を用意。飲み物を頼むと、akiさんお手製のベジタリアン(卵・乳製品不使用)焼き菓子が付いてきます。

メニューの内容は、akiさんが旅から帰ってくるたびに少しずつ変わります。class=
メニューの内容は、akiさんが旅から帰ってくるたびに少しずつ変わります。

旅先で仕入れた各国の雑貨をはじめ、国内のアーティストによるグッズなども販売。取材で訪れた日は、ベトナムの日常雑貨展でした。
旅先で仕入れた各国の雑貨をはじめ、国内のアーティストによるグッズなども販売。取材で訪れた日は、ベトナムの日常雑貨展でした。

真っ白な壁に描かれた、色鮮やかなイラスト。独特の世界観が広がります。
真っ白な壁に描かれた、色鮮やかなイラスト。独特の世界観が広がります。

今年の営業は、12月中旬頃までです。 class=
ご注意ください!!今年の営業は、12月中旬頃までです。
約3か月ほど旅に出られるそうで、次の営業は3月の予定だとか。
最新情報は、ホームページや、akiさんのブログでチェックください♪

記事公開日:2012年11月29日/最終更新日:2021年6月14日

「お菓子と旅のお茶 Ruwam」の地図を見る

細い路地を入った場所にあります

滋賀県愛知郡愛荘町安孫子754

→大きい地図で見る

「お菓子と旅のお茶 Ruwam」の店舗詳細

住所
滋賀県愛知郡愛荘町安孫子754 【→地図】
営業日
水曜日、木曜日
営業時間
12時~17時(冬季休業12月~3月)
電話番号
0749-20-2085
公式サイト
http://http://ruwammit.wix.com/ruwam
しがトコ採用情報

関連記事

  1. メタセコイア並木を一望できる特等席!四季の美しさを味わう『並木カ…
  2. 新感覚の”どらケーキ”が楽しめる!「ラ …
  3. 壁の棚の白たぬき 白色に込められた思い。信楽の窯元が営むギャラリー&ショップ『sh…
  4. 時間を忘れて心までのんびり!湖畔のアトリエキッチン『VOID A…
  5. 「わたしと書店の新しい関係」を提案する、体験型無人書店『SELF…
  6. 関西初の「おふろcafé」が大津に誕生!長居したくなる『大津温泉…
  7. 琵琶湖の絶景とともに“非日常”な贅沢が味わえるお蕎麦屋さん
  8. 「ビールだけど、ビールじゃない?!」八幡堀沿いの醸造所が生み出す…
滋賀を自慢したくなるカレンダー2025 ご予約受付中 ローカルから地域の魅力を編集する仕事 正社員・パート・アルバイト 採用募集情報
PAGE TOP