カルチャー

【しがスポーツSTORY】琵琶湖はトライアスロンの聖地!初開催のLAKE BIWA TRIATHLONの魅力とは!?

【しがトコPR:しがスポーツSTORY#021 LAKE BIWA TRIATHLON】

琵琶湖と青空、そして新しいBIWAKOモニュメントのもとでフィニッシュ!
初開催の「LAKE BIWA TRIATHLON IN MORIYAMA」では
324名の選手が琵琶湖岸に集いました。

コロナ禍での計画・開催となり、
時期や大会規模を見直すなど、
幾度も検討を重ねながら実施されたこの大会。

琵琶湖のロケーションの素晴らしさも重なり、
その様子は全国から注目を集め、
早くも第2回の開催が決定しました!

「琵琶湖は世界に誇れるトライアスロンの聖地」
と話すのは実行委員長の田中信行さん。
大会の様子とともに、トライアスロンの魅力や今後の展望を伺いました。

雨予報が一転快晴に!守山市で初開催されたトライアスロン大会

会場の様子

2021年10月31日に開催された「LAKE BIWA TRIATHLON IN MORIYAMA」。
会場には気持ちのよい青空が広がりました。
前日までの天気予報は終日雨。
ところがふたを開けてみると、スタートする直前に雨はあがり、
レースの中盤からは一転快晴に!
天気も開催を祝しているようでした。

実はこの大会、当初は5月に開催される予定でしたが、
新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響で延期を余儀なくされ、
参加者や関係者の人数も制限するなど規模も縮小となりました。
また、10月開催になったことで、
水温も低くスイムができないなど、
準備段階では困難が続いていました。

そんな中でも開催を信じ、
努力し続けた大会関係者の熱い思いが空に通じたのでしょう。

レースの様子

大会のコンセプトは
「記録、順位にこだわらない、ゴールした人全員が勝者」。
実に19歳~82歳までの幅広い世代の方々が、
フィニッシュを目指し自分の限界に挑戦しました。

レースの様子

通常トライアスロンは「スイム」「バイク」「ラン」と
三つの種目を連続して行います。
過酷なスポーツと思われがちですが、
日本国内の愛好家は30万人を超えると言われていて、
年齢や体力レベルに関係なく、誰もが無理なく親しめる
生涯スポーツの要素も併せ持っています。

中高年になってから始める人も多く、
レースを完走できたという達成感や自信は、
人生の生き方にもつながるそう。

レースの様子

レースが海や山など、自然に囲まれた場所で
行われるのも醍醐味の一つ。
国内でも、宮古島や佐渡島などで大きな大会が開かれています。
今大会では、琵琶湖岸はもちろん、
見渡す限り田園が広がる農道や、野洲川の河川敷もコースとなりました。

レースの様子

また、無観客での開催を実施するため、
今回は湖岸沿いを5往復する周回コースが起用されたのですが、
これが意外と参加者に好評だったそう。

青空に映える琵琶湖大橋や比良山系の景色が、
レース終盤のつらい時間帯を支えてくれたようです。

フィニッシュの様子

フィニッシュポイントは
琵琶湖の新名所「BIWAKOモニュメント」の前。
沿道での声援こそありませんでしたが、
滋賀の風景が参加者の力走をたたえ、疲れを癒やしました。

大会の様子はダイジェスト動画でも紹介されています。
ぜひ御覧になってみてください。

大会ダイジェストはこちらから

なぜ、琵琶湖はトライアスロンの聖地なのか?

田中さん

参加者一人一人をフィニッシュ地点で出迎えた、
実行委員長の田中さん。
トライアスロン効果で、
均整の取れた若々しい体型を維持されています。

コロナ禍で毎年出場していた宮古島の
トライアスロン大会が2年連続中止となり、
「出場できる大会がないなら自分でやってみよう!」
とこの大会を発案されました。

「もともと琵琶湖でよくトレーニングをしていたので、
ここでレースをやりたいなと思っていたんです。
でも、まさか自分がやることになるとは(笑)。
守山市に大会をやりたいと相談を持ちかけたのが、2020年の11月。
そこから大会まで準備期間は約半年。
今思い返すとかなり無謀なチャレンジでしたね」
と振り返ります。

やると決めてからは、自宅がある京都からほぼ毎日守山へと通い、
行政や地域を巻き込みながら大会準備を進められました。

琵琶湖

田中さんが琵琶湖にこだわったのには、
もう一つ理由がありました。

実は琵琶湖は、日本で最初に
トライアスロンのレースが行われた場所です。
1985年~1997年まで長浜市と彦根市とを舞台に
「アイアンマンJAPAN IN LAKE BIWA」が開催されていました。

「テレビの中継で映し出される鉄人の姿がかっこよくて、
私もトライアスロンを始めました。
13年間、琵琶湖で大会が開かれていたので、
トライアスリートの世界では琵琶湖は有名なんです。
準備やトレーニングで毎日のように琵琶湖に来ましたが、
日々違う表情を見せる琵琶湖の美しさは本当に感動的です。
この感動を世界中の人に伝えたい。
琵琶湖は、世界に通じるトライアスロン大会が
開催できるポテンシャルを持っています」

限界の先にある感動

フィニッシュの様子

「守山の大会はタイムや順位を競うだけでなく、
みんなでゴールを目指すことをテーマにしました。
今大会最高齢の82歳の方は今回がレース初挑戦だったんです。
無事笑顔でフィニッシュされたときは、
会場全体が感動に包まれました」と田中さん。

フィニッシュの様子

良いタイムや順位を意識する人もいれば、
とりあえず完走を目指す人もいて、
目標はそれぞれ違います。

けれど、自分の力を振り絞り頑張った先にある感動のゴール。
トライアスロンに夢中になってしまうのはそんな瞬間かもしれません。

※「しがスポーツSTORY」は『しがトコ』が企画・取材を担当し制作しています。この記事は、滋賀県公式の総合スポーツサイト『しがスポーツナビ』で公開されています。

しがトコ採用情報

関連記事

  1. しがトコ主催の企画展『“滋賀の偉人” 西川貴教展』を開催!1/1…
  2. 疏水船通過 気分はまるで平安貴族!『びわ湖疏水船』でお花見しながら、琵琶湖か…
  3. カルビー工場見学に行ってきました!今年の味『サラダパン味』も試食…
  4. 西川貴教さんが『びわ湖テラス』に登場!「西川貴教展」テレビ中継な…
  5. 電車でも、車でも、米原は利便性抜群【滋賀ぐらしインタビュー交通ア…
  6. 能登川1 滋賀の冬を彩る、おすすめイルミネーションスポット2022
  7. 石津さん夫妻 都会と田舎の両方を知れば、自分の求めるものが見えてきた【滋賀に気…
  8. 滋賀での生活に、車っている?いらない?“未来の交通“についてご意…
滋賀を自慢したくなるカレンダー2024 ご注文受付中
PAGE TOP