カフェ・お店

日吉大社参道沿いの隠れ家カフェでいただく優しいお昼ごはん『おうち食堂tuku_ta』

おうち食堂tuku_ta(つくった)の看板

【おうち食堂tuku_ta(つくった)/滋賀県大津市】

初めて来たのに、懐かしい。
そんな不思議な空間で
お腹いっぱいいただく、手づくりのお昼ごはん。

比叡山坂本駅から徒歩5分。
日吉大社へのまっすぐな道のかたわらに、そのお店はあります。
野地板の看板から笑いかけてくるのは、
今にも歌い出しそうなお野菜たち。

『おうち食堂tuku_ta』では
地元食材などを使い、一品一品ていねいに“つくった”、
お昼ごはんが食べられます。

参道沿いの一軒家で営む食堂

tuku_ta(つくった)の外観

看板を立てただけの素朴な店構えは、
一見すると普通のおうちのようにも見えます。

門の前から鳥居が見える

比叡山坂本駅から、日吉大社へと続く参道は
“穴生積み”の石垣がちらほら残る、歴史ある街並み。

坂を見あげると、日吉大社の鳥居が見えます。

今日の献立が書かれたブラックボード

ブラックボードには、今日のお昼ごはんの献立が。
一品ずつ読み上げてみるだけで、お腹がなりそうです。

tuku_ta(つくった)の玄関

待ち時間も楽しめる、可愛らしいエントランス。
いつも賑わう人気の食堂だから、
スムーズに入店するには事前の予約がおすすめです。

学校のイス

手作りざぶとん付きのイスは、
きっと誰でも見たことがある、懐かしい佇まい。

高い天井に、太い梁。趣ある店内

太い梁と吹き抜け

引き戸をガラッと開けると、
いちばんに目に入る、堂々とした太い梁。
店内は、吹き抜けから降り注ぐ光と、
美味しそうなごはんの香りで満たされています。

座敷と本棚

座敷席の横の本棚には、絵本がたくさん。
子ども連れでのランチでも、
絵本を読みながら楽しく待てそうです。

大切に手作りした、季節の野菜料理

今日のお昼ごはん-全体

7品のおかずに、ご飯とお味噌汁がついた「今日のお昼ごはん」(1150円)。
お盆いっぱいに並べられた小鉢に胸が躍ります。
どのおかずから食べようか、
迷ってしまうかもしれません。

一つずつ手作りのおかずは、素材本来の味を引き出す
素朴であたたかい味わい。

ごはんとお味噌汁

土鍋で炊いた黒米入りのご飯は、
もちっと充実した歯ごたえ。
目を閉じて、じっくりと味わいたくなります。

美味しいおかずが7品もあるから、
すぐに足りなくなってしまいそう。

「ごはんのおかわり好きなだけどうぞ」とのお言葉に甘えて、
たちまちお腹がいっぱいになってしまいます。

鶏肉と根菜の甘辛炒め

季節の素材を使ったおかずだから、
「今日のお昼ごはん」の献立は週替わり。

今週の主菜は、「鶏肉と根菜の甘辛炒め」!
ほくほくのさつまいも、端まで甘い人参、ハリのあるレンコン。
土の下で、時間をかけて力を蓄えた根菜たち。

優しい味付けで、秋を感じる一皿でした。

街に暮らす人も、観光にきた人もくつろげるおうち

にぎわう店内

店主一家の暮らしを、そっと見守ってきたおうち。
店主の杉本さんが、妹さんと一緒にここで食堂を開いて6年。
美味しいごはんを食べに来る人で、店内はいつも満席です。
琵琶湖一周サイクリングの途中に立ち寄る人も多いんだとか。

常連さん同士が声を掛け合う姿に、
この食堂が地域の人々から愛されていることが見て取れます。

営業日カレンダー

営業時間は、木、金、土、日の11:30〜15:00。
駐車場はありませんが、お店の近くにコインパーキングがあります。

詳しい営業情報は、お店のfacebookページで確認できます!

どこか懐かしい“おうち”で、優しいお昼ごはんを

滋賀県屈指の紅葉の名所、日吉大社。
取材に訪れた日も、今にも見頃を迎えるかという秋晴れの日でした。
自転車を押して坂を登る人、眠ってしまった子どもをおんぶする人。
日吉大社の参道には、絶えず人が行き交っていました。

『おうち食堂tuku_ta』は、お腹を空かせた人を
優しい手料理で迎えてくれる食堂です。

実家に帰ったような落ち着く空間で、季節のお昼ごはんをゆっくりと味わってくださいね。

(写真・文 伊東朋子

記事を書いた人
伊東朋子/滋賀県北部のログハウス在住。ライター・webデザイナー。びわ湖の見える作業場所を見つけてはローカルノマドに勤しむ。趣味は節約レジャー、カメラ、カフェ・ラーメンめぐり。自分なりのスローライフを探しています。「びわ湖でSUPヨガ」の夢に向けて、ヨガはじめました。(Instagram@slow_life_quest)

『おうち食堂tuku_ta』を地図でみる

JR「比叡山坂本」駅・京阪「坂本比叡山口」それぞれから徒歩5分!

おうち食堂tuku_ta

→大きい地図で見る

『おうち食堂tuku_ta』のデータ

住所
〒520-0113 滋賀県大津市坂本3丁目16−25
(→地図)
電話番号
077-578-5103
営業時間
11:30〜15:00
定休日
日曜日〜水曜日
公式サイト
https://www.facebook.com/tukuta/

『おうち食堂tuku_ta』周辺のおすすめスポット

滋賀に麒麟はきた?! 明智光秀ゆかりの地『西教寺』に行ってきました

雑木林の中にある本の世界へと繋がる扉。『むあ文庫』が10年ぶりにリニューアルオープン!

しがトコ採用情報

関連記事

  1. 否定よりも創造を。動画『ニュートンに学ぶ、これからの滋賀ノーマル…
  2. 【びわ湖の南編】滋賀のリフレクションスポット紹介!
  3. まるでモナコ!?琵琶湖の夜景を楽しみながら贅沢ホテルバーベキュー…
  4. 竹生島 見てるだけで神々しい!2023年滋賀の「初日の出」は美しく、厳か…
  5. 窓から見る琵琶湖 琵琶湖の絶景カフェが新たに誕生!ゆったりと贅沢時間が楽しめる『ル…
  6. バームファクトリー空撮 まるごとバームクーヘンの新スポット!『バームファクトリー』が「ラ…
  7. シーシャバー臥煙 新しい滋賀のナイトライフ!“水タバコ”専門店『シーシャバー臥煙(…
  8. びわ湖との関わり方はそれぞれ。びわ湖の魅力を詰め込んだ「びわ湖の…
滋賀を自慢したくなるカレンダー2025 ご予約受付中 ローカルから地域の魅力を編集する仕事 正社員・パート・アルバイト 採用募集情報
PAGE TOP