観光

早朝の3時間だけ花ひらく。烏丸半島の湾を埋め尽くピンクの蓮が見事な美しさ!

烏丸半島の蓮

【滋賀のええトコ:スポット】

ピンク色した花蓮が一面に広がる美しい景色。
ここは、琵琶湖に隣接する滋賀県草津市の烏丸半島です。

半島の湾を埋め尽くす広さは、なんと東京ドーム約3個分!広大な敷地に咲き誇る大輪の花蓮が、夏の爽やかな青空によく映えます。

見頃は毎年7月中旬から8月上旬まで。朝6時から9時までの短い間しかの咲いていないので、ぜひ早朝に訪れてみてください。この季節特有の色鮮やかな景色、ぜひ堪能してみてくださいね。

「烏丸半島の蓮」投稿写真

烏丸半島の蓮
【投稿エピソード】まだ涼しさが残る清々しい夏の早朝に、ピンク色の花びらを開かせる蓮の花。ここの広さの規模は日本有数の群生地でもあり、満開時には癒しとともに迫力満点です!(写真投稿者:mokiさん)Thanks!!

烏丸半島の蓮
【投稿エピソード】夜明け前の早朝から、朝日に照らされた蓮を撮りに行きました。雲のグラデーションも良く、素晴らしい景色でした。(写真投稿者:村上毅さん)Thanks!!

烏丸半島の蓮
【投稿エピソード】今年も、蓮の季節がやってきました(*^_^*)とても、美しく素敵な華ですよね(#^.^#)(写真投稿者:井原 陸さん)Thanks!!

烏丸半島の蓮
【投稿エピソード】烏丸半島の蓮、微風は感じない鏡のみなもが少し揺らいだ漣だ。蓮が長く波に描かれた。(写真投稿者:コーギーさん)Thanks!!

「烏丸半島の蓮」の地図

草津市水生植物公園or湖岸道路の駐車場があります

烏丸半島

→大きい地図で見る

「烏丸半島の蓮」の詳細

住所
滋賀県草津市下物町1091 【→地図】
アクセス
JR草津駅西口より近江鉄道バスからすま半島行き
「琵琶湖博物館前」下車徒歩約5分
またはそのまま乗車次のバス停「みずの森」下車
関連ページ
花蓮の群生地開花状況(草津市観光物産協会)
しがトコ採用情報

関連記事

  1. 立木音楽堂 春におすすめ!滋賀ならではの絶景カフェ6つをご紹介
  2. 春の『柳が崎湖畔公園』が最高に気持ちいい!『桜&チューリップまつ…
  3. 山床カフェ 延暦寺の“神聖体験”や発酵講座も!ディープ滋賀を知る『星野リゾー…
  4. 見る人を圧倒する琵琶湖最大の群生地、烏丸半島のハスが間もなく開花…
  5. 銀河鉄道 滋賀最大のイルミネーション『ローザンイルミ2020』を30枚の写…
  6. 愛知川宿めぐり 『びんてまり』『近江の麻』からの料亭ランチ!想像以上に大満足の愛…
  7. この夏は親子で生物博士!感じて学べる2つの展示室が琵琶湖博物館に…
  8. まるで天空の道!運が良ければ出会える高島市『小入峠の雲海』が神秘…
滋賀を自慢したくなるカレンダー2025 ご予約受付中 ローカルから地域の魅力を編集する仕事 正社員・パート・アルバイト 採用募集情報
PAGE TOP