カルチャー

みんな琵琶湖を語ってる!思わず話したくなる「琵琶湖のすごいトコ」まとめ

【思わず話したくなる「琵琶湖のすごいトコ」まとめ】

滋賀といえば琵琶湖。琵琶湖といえば…?
滋賀に暮らす人も、そうじゃない人も。
みなさんは何を連想しますか?
400万年の古代湖、見る人を癒してくれる美しい湖。
生態系の要、巨大な琵琶湖。挑戦心をくすぐる琵琶湖一周…。

きっと人の数だけ琵琶湖のたとえもありますが、
今回は、しがトコ編集部がこれまで取材した記事の中から
琵琶湖がテーマの記事だけを厳選してお届けいたします。
まだまだ奥が深い琵琶湖の魅力、
その入り口としてぜひご覧ください!

400万年の古代湖、かつてはゾウも住んでいた?!

琵琶湖博物館

まずはこちらの記事から。みなさんは、琵琶湖が
世界三大古代湖のひとつだと知っていますか?
400万年の歴史をもつ琵琶湖ですが、
その周辺には、かつて5~6種類のゾウが住んでいたと言われ、
コウガゾウ、ミエゾウ、シガゾウなど、
馴染み深い名で呼ばれています。

他にも滋賀ではワニやサイが発見されていたり、
「ヒトとゾウは共に暮らしていた」という話も!

不思議でおもしろい歴史のカケラは、案外身近に転がってる。
琵琶湖を見つめながら古代に思いを馳せてしまう
インタビュー記事です。

★記事の続きはこちらから!
かつて琵琶湖にはゾウがいた!?古生物学者 高橋啓一さんに聞きました

教えて!琵琶湖が生まれた頃のこと

琵琶湖博物館の学芸員さん

伊賀でうまれ、つながって、動いて。
琵琶湖が今のあたりに落ち着いたのは、100万年前のこと。

ただ「琵琶湖が移動してきた」と言われるようになったのは
意外にもここ40年ぐらいの話だそう。

なぜ、同じように山に囲まれた地形の京都や奈良に
琵琶湖のような湖が存在しないのか?

琵琶湖は1年で3センチ動いているってホント?

古代の記憶をかかえながら、まさに今、悠然とそこにある
「奇跡の存在・琵琶湖」が愛しく思えてきます。

★記事の続きはこちらから!
存在そのものが奇跡!?地質学研究者 里口保文さんに聞きました

琵琶湖はどこまで水を貯めることができる?

2018年7月の豪雨。
琵琶湖や日吉ダムがどのようにして
水域の街を守ったのか。
その裏で起きていた、琵琶湖の生態系への影響とは。

下流域を守るため、水を貯めて貯めて…
まるでドラマのような、ギリギリの出来事が
実際に起こっていました。

滋賀が全国に誇る詳細なハザードマップから
歴史上の人物がほどこした「治水」のすごさまで
話は幅広く展開していきます。

「琵琶湖って、本当にすごい」
そんなシンプルで確かな思いがぐっと胸にせまります。

記事公開後、豪雨が来るたびに
多くの人がアクセスする
しがトコの人気記事です。

★記事の続きはこちらから!
あの豪雨の時、琵琶湖がためた水の量は約5億トン!天ヶ瀬ダムの13個分だった?!

琵琶湖は大きい!電車でめぐる「大回り乗車」

唐崎駅の切符

日本一の琵琶湖の大きさを肌で感じたい人はこちら。

JR「大都市近郊区間内」の特例ルールを守れば
なんと140円で琵琶湖を一周できるという
通称「大回り乗車」!

うまく乗り継げば、3時間ほどでいける電車旅。
電車に揺られ、車窓の景色がゆるやかに変わり、
それぞれの地域ならではの「滋賀のくらし」を感じながら
きっとこう思うでしょう。

「やっぱ琵琶湖、おっきいわぁ…」

★記事の続きはこちらから!
140円で琵琶湖一周!「大回り乗車」に挑戦したら滋賀の広さが身に沁みた

琵琶湖を眺めて何を思う?

琵琶湖のほとりをあるく人達に
「ここで何してるんですか?」と聞き続けた記事です。
いや、大まじめです(笑)。

5月の風が抜ける琵琶湖。
その空気感の中で過ごす人たちの姿にホッとします。

★記事の続きはこちらから!
琵琶湖岸を歩く人にインタビュー「ここで何をしてるんですか?

語りたくなる琵琶湖の魅力

琵琶湖とひとくちに言っても、魅力の捉え方は人それぞれ。
滋賀の真ん中にドーンと水を讃える琵琶湖は、
変わることなくいつもそこにあって、
見る人の心を癒してくれたり、
自然環境をその湖に反映し気づかせてくれたり、
湖で遊ぶ楽しさを教えてくれたり…。
みんな琵琶湖を目の前にすると、
思わず語りたくなる気持ちになってしまう。
懐の深さは、日本一?そんな琵琶湖の魅力、
みなさんにお届けできたでしょうか。
そしてこれからもしがトコ編集部では
日本一の琵琶湖の表情を、
さまざまな角度からご紹介してまいります!

(文:しがトコ編集部)

<記事作成日:2022年3月15日>

しがトコ採用情報

関連記事

  1. 店内 “新しい生活様式”が続々と! 社会に合わせて変化する、滋賀のお店…
  2. 中道さんとブランコ 米づくりに”野生力”を。田んぼに微生物の…
  3. JR安土駅正面 信長ゆかりの”安土”駅周辺が戦国ムードに!2/17(日)『JR安…
  4. びわプリの坂田知昭さんが快挙!歴史あるフランス料理のコンクールで…
  5. 山の暮らしがすぐそばに!「メタセコイア並木」があるマキノで2週間…
  6. 電車で琵琶湖に直行?!びわ湖バレイのついでに寄りたい『志賀駅』の…
  7. 電車でも、車でも、米原は利便性抜群【滋賀ぐらしインタビュー交通ア…
  8. 東京の大学生が、林業のまち・滋賀県多賀町で“お試し移住”!
滋賀を自慢したくなるカレンダー2024 ご注文受付中
PAGE TOP