守山市
-
燃える炎と乱舞する若者たちが異世界。800年続く近江の奇祭『勝部の火まつり』
【勝部の火祭り/滋賀県守山市】近江の奇祭の一つ「勝部の火まつり」。夜8時頃、蛇の胴体をかたどった大松明が一斉に点火され、ふんどし姿の若者たちが、鐘や鼓を打ちながら「ごうよ」「ひょうよ」と大きな掛け声とともに乱舞します。…
-
市役所や図書館も隈研吾!有名建築家の建物が溶け込む町・滋賀県守山市
【守山市の有名建築/滋賀県守山市】まちなかにカッコいい建物が続々と誕生している滋賀県守山…
-
ふなずしが主役!?近江の奇祭「すし切り祭り」が5月5日に開催!
【すし切り祭り/滋賀県守山市】滋賀の伝統食『ふなずし』が主役という、大変珍しく地域色豊かなお…
-
次は俺たちの番だ!しがトコギャラリーで『滋賀レイクス展』を開催中!2m以上の選手がお出迎え
【滋賀レイクス展/滋賀県守山市】今夏、ワールドカップで盛り上がったバスケットボール日本代表。…
-
イナズマを制するものは「滋賀・守山」を制する?!バス発着地の守山周辺便利帳
【イナズマロック フェス2023:バス発着地「守山」攻略法】10月7日、8日、9日の3日間に…
-
もぎたての完熟梨がごろっとパフェに!琵琶湖のほとりで旬を満喫できる梨農園『びわこもりやまフルーツランド』
-
緑いっぱいの公園で楽しむ“チルアウト”なマルシェ『びわ湖手作り市』
-
小野龍光さんと滋賀で過ごした15時間。しがトコ編集部の密着レポート!
-
雨だから行く!1万本のアジサイが咲く『もりやま芦刈園』で“アジサイ並木”や“天然フラワードーム”を撮影してみた!!
-
『イナズマロック フェス 2023』シャトルバス乗降地の「守山駅」ってどんな街?新市長に案内してもらいました!
-
2023年は10月に3DAYS開催!『イナズマロック フェス 2023』最新情報
-
日常から離れて心と身体を浄化するプログラム『びわ湖リゾートファスティング』が登場!
-
みんなの想い、トルコへ届け!守山市の中学生が被災地募金をスタート!
-
『滋賀を自慢したくなるカレンダー展』がスタート!会場の様子をご紹介します。
-
西川貴教さんがビワイチに挑戦!「ビワイチの日」記念ライドをレポートします
-
滋賀出身の内閣総理大臣がいるって知ってた?!『うの宗佑に学べ!展』を開催中です
-
琵琶湖の新たな絶景スポット「BIWAKOモニュメント」をご紹介!
-
広いことは良いことだ!”広すぎる”滋賀の公園特集
-
ウクライナ避難民をIT支援する18歳。滋賀出身の中井咲希さんにインタビュー
-
平和堂×西川貴教 コラボの裏に隠された意外な真実を発見!
-
滋賀のアート旅に!世界に通じる本物に触れる『佐川美術館』