滋賀のええトコ観光
-
ここまで6年!『琵琶湖博物館』リニューアルがついに完成!そのすべてをお伝えします!!
【琵琶湖博物館/滋賀県草津市】『琵琶湖博物館』の6年にわたるリニューアルがついに完了!いよいよ明日、10月10日(土)よりグランドオープンです!"びわこのちからの博物館。"滋賀といえば、琵琶湖博物館!みんなが待ちに待った…
-
あの『海洋堂』のすべてがここに!リニューアルした『海洋堂フィギュアミュージアム龍遊館』
【海洋堂フィギュアミュージアム龍遊館/滋賀県長浜市】リアルな造形と色彩で世界的にも有名なフィ…
-
思わず目を奪われる滋賀の絶景!「リフレクション写真」特集
【リフレクション写真特集】滋賀の絶景を紹介する、しがトコInstagram。さまざまな写…
-
巨大地下帝国に潜入?!冒険気分が味わえる神秘の洞窟『河内の風穴』
【河内の風穴/滋賀県犬上郡多賀町】岩の隙間から身をかがめて入った先に、まさかこんな巨大な…
-
職人が集まり暮らす珍しい地域、米原市上丹生「木彫りの里」で木彫り体験してきました!
【上丹生工芸体験/滋賀県米原市】滋賀県米原市上丹生(かみにゅう)。豊かな山々に囲まれたそ…
-
突き抜ける開放感!虹のカーテンやお花畑もある、夏の絶景スポット『びわ湖のみえる丘』
-
【滋賀区】お酒の肴もスイーツにも! 東京で滋賀の郷土料理「鮒寿司」を巡る
-
眺めるだけでもお花見気分?!元気をもらえるような滋賀の桜の名所特集
-
【滋賀区】東京日本橋にも足跡を残す滋賀発の商人「近江商人」を学ぶ
-
【滋賀区】首都圏の中にある滋賀の絶景 〜写真家 別所隆弘が捉えたレンズ越しの世界〜
-
美しい景色と美しい器が楽しめるショップ『信楽 高原のうつわや 藤陶』
-
白色に込められた思い。信楽の窯元が営むギャラリー&ショップ『shiroiro-ie』
-
【滋賀区】首都圏で「信楽」をめぐる小旅行へ!器も日本茶も滋賀を楽しむ1日
-
1000発の花火と、古代ロマンを感じる船団!夏の終わりを告げる「船幸祭」が8/17開催です。
-
琵琶湖の景色も楽しめる贅沢空間『びわプリのナイトプール』
-
1万2千灯の提灯に包まれる!お多賀さんで『万灯祭(まんとうさい)』が8月3日から3日間開催
-
屋内もソト遊びも!梅雨空でも思いっきり遊べる『ウッディパル余呉』
-
自然の眺めに心うるおう『湖西』のお店巡り7選
-
琵琶湖に浮かぶ“身近な離島”沖島に行ってきました!
-
いざ、桜満開の彦根城へ行ってきました!
-
世界初の新スポットが米原に誕生!『ひつじのショーン』のリアルワールドが「ローザンベリー多和田」にオープン!