滋賀のええトコ観光
-
びわ博のマニアックすぎる学芸員さんに会いに行ってみました!
【しがトコPR:博物館であそべる!#04】滋賀に行くなら一度は立ち寄りたいとウワサの「びわ博」こと琵琶湖博物館。ここ数年で館内がリニューアルされて、もともと「個性的!」と話題だった展示によりいっそう磨きがかかりました。そんな…
-
職人見学からUCCの工場見学まで!藍染め、和楽器、日本酒、コーヒー。4つのモノづくり現場をめぐりました!
【ものづくり体験/滋賀県愛知郡愛荘町】滋賀で脈々と受け継がれてきた“ものづくり”。そこに…
-
まるで天空の道!運が良ければ出会える高島市『小入峠の雲海』が神秘的
【小入峠の雲海(滋賀県高島市)】雲海に山々が浮かぶ、神秘的な光景。色とりどりの紅葉の中、…
-
滋賀を自転車で遊ぼう!おすすめレンタサイクルをご紹介
【滋賀のレンタサイクル】滋賀を遊ぶなら、レンタサイクルがおすすめ!シェアサイクル、ロード…
-
山頂には自然の花が咲き誇る!滋賀最高峰の『伊吹山』登山してきました
【伊吹山/滋賀県米原市】標高1377mの山頂に咲き誇るのは、四季折々の高山植物。日本百名…
-
夏夜の奥伊吹に光が灯る!切り絵の世界へやってきた『伊吹の天窓2018』レポート
-
幽玄な二千灯のゆらめきに包まれる『金剛輪寺観音盆千日会・千躰地蔵盆』に行ってきました!
-
暗闇の中で太鼓が回る!跳ねる!命がけの奇祭『太鼓回し』の気迫に圧倒される
-
天空に浮かぶ特別空間。びわ湖テラスの「インフィニティ ラウンジ」が贅沢
-
中山道愛知川宿の新スポット!大正『旧近江銀行』の面影を残す文化交流拠点『愛知川ふれあい本陣』
-
非日常の極み!映画のように豪華なグランピング施設が「しんあさひ風車村」にオープン
-
この夏は親子で生物博士!感じて学べる2つの展示室が琵琶湖博物館に誕生!
-
貸し切りシートで絶景を独り占め!箱館山に“びわ湖のみえる丘”NEWオープン!
-
”農業機械”の魅力にハマる?!ヤン坊マー坊でお馴染み『ヤンマーミュージアム』で大人も本気遊び!
-
広大な敷地内は別世界!イギリスの庭園を巡るような非日常感が心地良い『ローザンベリー多和田』
-
まるで桃源郷の世界!一度は訪れたい近代美術館『MIHO MUSEUM』
-
200年もの歴史を誇る珍しい春の仕掛け花火!暗闇に浮かび上がる幻想的な『篠田の花火』
-
まるで絶叫系アトラクション?!スリル満点の日本初アクティビティ『フォレストアドベンチャー』が滋賀に上陸!
-
琵琶湖博物館が作る本気の『びわ湖カレー』が見事なびわ湖!
-
延暦寺の“神聖体験”や発酵講座も!ディープ滋賀を知る『星野リゾート ロテルド比叡』の特別体験
-
守山市を自転車でぐるり!4つのコースで誰でも楽しめる『守山自転車マップ』のご紹介