滋賀のええトコカルチャー

  1. 全国でダントツ1位!「環境こだわり農業」トップを走る”滋賀のじつはスゴイ”を取材しました

    【しがトコPR:近江米新品種プロジェクト#03】環境への意識の高さが、実は全国トップの滋賀県。琵琶湖に流れ込む水環境を守るため、さまざまな試行錯誤と歴史を積み重ねて、気がつけば“環境先進県”のトップランナーに!なかで…

  2. 「町屋×現代アート」の化学反応!この秋、滋賀がアートに染まる『BIWAKOビエンナーレ2022』がスタート

    【しがトコPR:滋賀をみんなの美術館に】築200年近い古民家に、突然、現れる「現代アート」。…

  3. 【しがスポーツSTORY】びわ湖を泳いで横断!?超人たちが集う『びわ湖横断リレー水泳大会』

    【しがトコPR:しがスポーツナビ!】滋賀県の中央に位置する日本一大きい湖・琵琶湖。遠くに…

  4. この風景を守るために。滋賀の最奥地、24歳の若手農家が目指す“環境に優しい米づくり”とは?

    【ファームひらい/(滋賀県高島市)】小さい頃から変わらない、この田園風景を守りたい。「近江米…

  5. 地元小学生が「イナズマロック フェス」の舞台裏に潜入!社会見学の様子をレポート!

    【小学生の『音楽フェス』社会見学】地元の小学生が野外音楽フェスの舞台裏を社会見学!滋賀ふる…

  6. びわ湖のゴミ拾いが「宝探し」になる!世界にたった一つのビーチグラスアクセサリー

  7. 撮影開始

    NHK『あさイチ』に「#しがトコ」が登場?!”滋賀を自慢したくなる”Instagram投稿作品が紹介されます!

  8. 中道さんとブランコ

    米づくりに”野生力”を。田んぼに微生物の声を聞く百姓一筋200年の「中道農園」が見る未来

  9. 「夢にも米が出てきます」近江米の開発担当者に聞いた、新品種誕生の裏側にあるディープなお話し

  10. 西川貴教展入口

    「びわ湖テラス」に降臨!しがトコ10th企画『”滋賀の偉人” 西川貴教展 in びわ湖バレイ』開催中!

  11. イナズマに出かける前に!達人に聞いた「イナズマロック フェス」の攻略法

  12. 三井寺三重塔

    滋賀は『るろうに剣心』の聖地!映画に登場するロケ地をご紹介します

  13. 滋賀出身の内閣総理大臣がいるって知ってた?!『うの宗佑に学べ!展』を開催中です

  14. 滋賀の離島沖島で“ふなずし”漬けを体験!その一部始終をレポートします!

  15. これぞ近江の奇祭!?滋賀県近江八幡市「伊崎の棹飛び」

  16. 太陽の塔は信楽でつくられた!?岡本太郎が愛した焼き物の聖地

  17. 83号

    およそ10年ぶりに近江米の新品種が登場!2024年発売に向けたプロジェクトが始まりました!

  18. 琵琶湖の見えないプランクトンの声を聴かせて!研究歴44年、一瀬先生にインタビュー

  19. 琵琶湖岸を歩く人にインタビュー「ここで何をしてるんですか?」

  20. 夏休みは自然豊かな滋賀で!”田舎暮らし”体験してみませんか?『農山村お試し移住』参加者募集中です!

  21. びわ湖との関わり方はそれぞれ。びわ湖の魅力を詰め込んだ「びわ湖の日」PR動画『#びわ湖の日があるから』公開中!

PAGE TOP