滋賀のええトコカルチャー
-
【台風21号】滋賀県の被害状況。大きな被害が出ている地域も。
【台風21号の被害状況】9月4日(火)、台風21号が西日本を直撃。関西空港が冠水するなど、大阪・神戸での被害が、テレビなどでは連日取り上げられています。しかし、ここ滋賀県でも地域によって大きな被害が出ています。言葉につま…
-
びわ湖から生まれた心地の良い服『BIWACOTTON(ビワコットン)』プロジェクト始動
【滋賀発プロジェクト「BIWACOTTON(ビワコットン)」】穏やかなびわ湖に似合う、気持ち…
-
5歳の子どもが琵琶湖を撮ると…。カメラ片手にぶらりしてきました!
【5歳の子どもが琵琶湖を撮ると…】子どもから見たら、滋賀ってどんな風に見えているの?琵琶湖の…
-
俳優・寺島進が滋賀の”近江牛セリ会場”に来ていた!その理由とは?
【俳優・寺島進さんと近江牛】ダミ声がこだまする近江牛のセリ会場。市場のおっちゃんが集まる熱気…
-
あの豪雨の時、琵琶湖がためた水の量は約5億トン!天ヶ瀬ダムの13個分だった?!
【豪雨と琵琶湖】7月の上旬、西日本は豪雨に見舞われ大被害が各地で発生しました。恐ろし…
-
【追記】7月6日の滋賀県の河川や雨の状況まとめ
-
滋賀県の住みます芸人、ファミリーレストランさんとお話してきました!
-
新”うみのこ”内部初公開!潜入レポート
-
ジューシーな弾力と旨味!“鴨の本場”長浜からのお取り寄せ
-
【しがトコSTORE】実際に食べてみた反応は?合鴨ロースと鴨みその試食会レポート
-
琵琶湖岸を歩く人にインタビュー「ここで何をしてるんですか?」
-
140円で琵琶湖一周!「大回り乗車」に挑戦したら滋賀の広さが身に沁みた
-
【編集部おしゃべり会】オーガニックコスメ『MURASAKIno』を試してみました
-
テーマは『アラウンド・ザ・レイク』。滋賀の絶景を撮影し続ける別所隆弘さんと話してきました。
-
琵琶湖大橋さんとのデートシーンが新鮮でキュート!Webサイト『惚れる!琵琶湖大橋』が公開されました
-
【しがスポーツSTORY#008ビワイチ】自転車で琵琶湖を一周する『ビワイチ』で“日本一”のスケールに挑戦!
-
身体ぜんぶで森アソビ!森林の理解を深める「やまのこ」活動【滋賀ぐらしレポート02:やまのこ】
-
田んぼの一年を体感して、食に感謝できる「たんぼのこ」活動【滋賀ぐらしレポート03:たんぼのこ】
-
湖上で宿泊体験学習。「うみのこ」は「滋賀っこ」共通の思い出!【滋賀ぐらしレポート01:うみのこ】
-
「働く」の理解が深まる仕組みづくり。中学生チャレンジウィークを密着レポート!【滋賀ぐらしレポート04:中学生チャレンジウィーク】
-
自分のやりたいことができるのはここだ!そう思った瞬間、移住を決めていました【滋賀に気づいた人interview#009】