しがスポーツSTORY
-
プロスポーツを盛り上げるデザインの力。滋賀出身のスポーツデザイナー・大岩 Larry 正志
【しがトコPR:しがスポーツナビ!】普段テレビで目にするプロ野球チームのユニフォームやロゴマークの影には、それをデザインする人がいます。プロスポーツが盛んなアメリカではスポーツデザインを職業にする人もいましたが、2000年代…
-
19歳の話題の女性騎手・今村聖奈さんが、原点でもある栗東で見つけた未来
【しがトコPR:しがスポーツナビ!】「にんじん、美味しいかー?」にこやかな表情で馬にそう…
-
車いすバスケはやってみると面白かった!障害者スポーツ体験会の様子をご紹介します
【しがトコPR:しがスポーツナビ!】スラムダンクの作者が描く車いすバスケの漫画「リアル」や、…
-
【しがスポーツSTORY】びわ湖を泳いで横断!?超人たちが集う『びわ湖横断リレー水泳大会』
【しがトコPR:しがスポーツナビ!】滋賀県の中央に位置する日本一大きい湖・琵琶湖。遠くに…
-
【しがスポーツSTORY】競い合うより“リスペクト”。日本のトップスケーター手塚まみの原点は、滋賀・長浜で始めたスケートボードに
【しがトコPR:しがスポーツSTORY#022 スケートボード手塚まみ】「スケボーは生きるうえで…
-
【しがスポーツSTORY】元モーグル日本代表・伊藤みきと滋賀の繋がりは?“滋賀愛”全開の「10問10答」
-
【しがスポーツSTORY】琵琶湖はトライアスロンの聖地!初開催のLAKE BIWA TRIATHLONの魅力とは!?
-
【しがスポーツSTORY】金メダリストの大橋悠依選手、木村敬一選手に「滋賀県県民栄誉賞」が贈呈されました!
-
【しがスポーツSTORY#019ホッケー】雄大な伊吹山のふもとに息づくホッケー文化。米原から日本代表を輩出!
-
【しがスポーツSTORY#017eスポーツ】話題の「eスポーツ」ってどんな感じ?eスポーツ大会に集まる人に聞いてみました!
-
【しがスポーツSTORY#015山本幸輝】ラグビー代表チームソング『ビクトリーロード』で⽇本をひとつに!山本幸輝10問10答
-
【しがスポーツSTORY#014ラグビー】『ラグビー・ウェールズ代表』が大津にやってきた!ラグビー観戦のポイントや魅力もご紹介!!
-
【しがスポーツSTORY#008ビワイチ】自転車で琵琶湖を一周する『ビワイチ』で“日本一”のスケールに挑戦!
-
大人もハマる!話題のバランス系スポーツ「スラックライン」【しがスポーツSTORY#007 スラックライン】
-
ライブ会場のような盛り上がり! “沸騰現場”が楽しいエンタメ性に溢れた「B.LEAGUE」【しがスポーツSTORY#006】
-
目標を失いかけていた私に、 子どもたちが走りだす力を与えてくれました【しがスポーツSTORY#005】
-
感覚を研ぎ澄ましてトライ! 誰もが楽しめる新感覚スポーツ「ゴールボール」【しがスポーツSTORY#004】
-
笑顔の裏に努力あり! 滋賀の空を見て泳いだ経験が世界に通じる【しがスポーツSTORY#003】
-
琵琶湖で遊ぶと若くなる?!おやじサーファーに学ぶ、ウインドサーフィンのすすめ【しがスポーツSTORY#002】